子育てに家事や仕事で疲れた自分を楽にする対処法【体験談】

子育てに家事、仕事…両立していくって思っていた以上に大変です。

1日があっという間に終わってしまい、疲れがたまっていませんか?

寝ているはずなのに、疲れが取れず、朝布団から起きるのに時間がかかったり「会社休みたい」と思ってしまうこともあります。

仕事が休みの日でも、家事に休みはないですよね。

日々の生活に追われながらも、どうやったら「自分が楽できるのか」「気持ちにゆとりができるのか」試してみたんです。

育児や仕事にも、前向きになれた方法をご紹介します。

子育てをしながら仕事復帰をした理由

将来の事を考えて、貯金を増やしていこうと、仕事復帰をしました。

その他にも、保育園に預けることで、自分のペースで休憩できたり、仕事の達成感によって、自分の存在価値を見いだしていきたかったのもあります。

なにより嬉しいのは、自分で稼いだお金で、自分の好きな洋服などを、気兼ねなく買える事。

通帳の残高が、増えていくって嬉しくないですか?

子育てや家事だけでは、なかなか達成感が得られにくいからこそ、自分が頑張った証があるのは、モチベーションアップに繋がります。

スポンサーリンク

子育てをしながら家事と仕事の両立を頑張りすぎない

モチベーションアップを得た代償のように、子育てや家事の両立もしなくてはなりません。

仕事で失敗して落ち込むこともありますし、子どもの急な熱で、何日も休まなければならないこともあったりと、人間関係で気疲れすることもありました。

でも、子どもの要求は待ったなし。

「体は一つしかないのに。。。」と両立を上手くこなせないでいる自分を責めてしまうこともあります。

「このままじゃ自分の体と精神がもたない!」と思い、頑張る努力ではなく、頑張りすぎない努力を考えました。

料理の品数をムリに増やさない

私の場合、家事の中で、一番苦手なのが料理。

仕事が終わるころには「今日何つくろう。。。」と憂鬱になります。

仕事で疲れてしまった時、自分一人だけなら適当に済ませられても、家族の健康を考えると、”ちゃんと作らなきゃ”っと思う人も多いのではないでしょうか。

ほか弁で済ませてしまったりした日もあり、働いているのに不本意な出費ばかり増えていくこともありました。

でも、イライラして過ごすより、思い切って外食したり、手抜きした方が、笑顔で過ごせます。

出来ない自分でもいいんだと認めてあげる

どうしてこんなに夕飯のことを考えると、憂鬱になるんだろうと考えた結果、料理の品数を3品以上つくらなきゃ!と自分で自分のハードルを上げていたことに気づいたんです。

「そうか。。。料理の品数を多くしなくてもいいのか」と思ってからは、品数にこだわらず、子供が好きな食べ物リストから、自分が食べたいものを作るように。

パパには申し訳ないですが、子供の好きなものばかりがメインです。笑

パパ自身が物足りない場合は、買ってきたり、自分で作ってくれるようになったので感謝しています。

時短も意識した

休みの日にある程度でもやっておくと、仕事の日に作る夕飯がすごく楽になります。

やったこと
  • 野菜を茹でたり下処理をする
  • 作り置きをつくる
  • 下味をつけてから冷凍する

1番おすすめしたいのは作り置き!

煮物や炒め物を数品作って、タッパーで冷蔵庫に入れておけば、3日前後は日持ちでき、品数も増えて、お弁当作りも楽になります。

かおり
賞味期限が2日くらい過ぎていても気にしないので、3日過ぎても食べちゃいます笑

便利な家電を活用する

子供の食べた後の床は、とてつもなく汚くなりがち。

こまめに掃除した方がいいのは分かっているけど、毎日やるってしんどいですよね。

掃除してもすぐ散らかってしまう光景に、イラっとしてしまうこともありました。

プラスして、洗い場の貯まった皿たちを見ると、どっと疲れが押し寄せてきます。

床をキレイにしてくれる

調べてみると、自動掃除をしてくれるルンバとフラーバを見つけたんです。

値段もするので、勇気がいったんですが買って正解!

かおり
自動で動くから、「ここを集中的にやって欲しいのに」と思うこともありますが笑

頭を乾かしながら、ルンバとフラーバの動きを見ているのも面白い

ルンバが吸い取ってくれたゴミを見てみると、掃除していてもホコリが取れる取れる♪

床もこまめにフラーバで、水拭きしてもらうと、裸足で歩いても、気持ちいいのでおすすめです。

自分で洗うものを少なくできる

共働きをしている友人の家に遊びに行くと、食洗機を使っていたんです。

機械を信用できず、自分の手で洗う派だったので、興味もなかったんですが、ある程度食べかすを水で洗い流し、そのまま食洗機に入れ、食洗機用の洗剤を投入してスタート!

「えっ!それだけ!?」と思いました。

残りの洗い物は、食洗機に入らなかったフライパンなどを洗うだけ。

めちゃくちゃ楽そう。。。と感じたので、食洗機も活用してみると、時短がハンパない笑。

洗いものを入れ過ぎると、ちゃんと汚れが落とし切れていない時もありますが、手洗いをすれば問題なし♪

洗い物が減るだけで5分以上の短縮になります。

洗濯乾燥機で生乾きから開放

仕事が終わり、保育園の迎えに行った後、ちょっとスーパーに寄ったりすると、あっという間に空は暗くなってしまいます。

毎日いい天気になってくれたらいいのに、急な夕立や曇り空で、しっかり乾いていないと、「タオルが臭い!」と家族に言われたりしていました。

部屋干し用洗剤を使っても、臭い時は臭い。。。

梅雨時だと、乾くのに何日もかかることってありますよね。

その度に、近くのコインランドリーに重たい洗濯物を持って、終わるまで待たなければならない。

終わるのを待っていたり、外に出て、終わるころを見計らって取りに行く時間がもったいないなと思い、洗濯乾燥機を購入したんです。

タオルは柔軟剤を入れなくても、ふわふわになるし、めんどくさい時は、干さずに乾燥コースへ。

洗濯の量にもよりますが、3時間前後で乾いてしまいます。

家で乾燥しているわけですから、コインランドリーと違って、取りに行く必要もありません。

我が家は1ヶ月に、1日1、2回乾燥を使用すると、電気代は2000円くらいかかっています。

でも、考えてみてください。

干している時間と、取り込む時間を合わせて、15分としましょう。

1日2回行ったとして、かかった時間は30分ですよね。

30分を1ヶ月やったとすると、900時間。

洗濯乾燥機を利用することによって、2000円で900時間を買えることになります。

900時間で何ができますか?

乾かしている間に他の家事も出来るので、とても効率がいいです。

おわりに

働きながら全てのことを、一人でやるにも限界があります。

 

家族にも協力してもらいながら、便利な家電も活用することで、気持ちだけではなく、自分の時間も、少しずつ増やせる。

安いものではないので、なかなか手が出せないと思う方もいると思いますが、働いて頑張っている自分へのご褒美という気持ちで、買い揃えました。

一度買ってしまえば、何年も使えるので、コスパもいい。

ですが、全てを買い揃える必要もありません。

皿洗いは苦じゃないけど、帰りが遅く、洗濯物を取り込時間が遅くなってしまうから、洗濯乾燥機だけ使ってみようかなっていうのもアリですよね。

自分が楽になるものを、有効に使っていければ、気持ちにゆとりができ、仕事も頑張れるのではないでしょうか。

突然ですが

今、おしゃれできていますか?

私は子供が生まれてからというもの、まったくおしゃれができなくなりました。
子育てが忙しく毎日、同じ洋服を着て出社をしていました。

そんなある日、職場の若い女の子に
「毎日同じ洋服で楽そうですね、でも私はそこまで女を捨てられません」
なんて言われる始末。

子育てが忙しいからおしゃれなんて無理そう思っていました。

しかし!

ものすごい簡単におしゃれができてしまう方法があったんです!
この方法ならお金も節約できるし、おしゃれも楽しめるし一石二鳥、いやそれ以上です。

私はこの方法に出会ったおかげで毎日おしゃれを楽しんでいます。
職場でも「おしゃれですね!」って言われて最高に嬉しいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です