共働きが始まる‥旦那さん!これ直して?奥様のイライラ特集

 

もうすぐ4月‥

産休から復帰して、奥様がいよいよワーママデビューするご家庭も多いと思います。

 

実は、共働きって想像以上に大変なんです。

 

子供が出来てからの仕事は、時短になったり、お迎えが増えたりとママの負担が一気に増えるのです。

 

ってことは?

 

そぉ!パパへの不満も増えるわけなのです!!

 

今ママが何故怒っているのかわからないそこのパパさん。

 

この記事を読んで、当てはまることがないか確認してみましょう!

 

【やることがいっぱいな朝】編

子供を育てるママのやる事は、朝からいっぱい。

仕事に行かないといけないママは更に忙しいのです。

 

そんなママのイラつきポイントがコチラ‥

かおり

逃げずに目を通してみてくださいね?笑

 

 

自分で起きれない

 

子供が生まれるまでは優しく起こしてくれた妻…

 

ってもしかして今も自分で起きないとかしてますか‥?

 

ありえない。笑

 

ママになると、子供の朝ごはんを作ったり、着替えさせたり、自分の身だしなみを整えたり‥

かおり

朝はとっても忙しいんです。

 

戦争といっても過言ではありません。

 

あなたはもう大人でしょう?起きるぐらい自分でできますよね。

 

携帯のアラームがこんなに普及しているんですから。

かおり

それから、子供も起こしてください。

 

朝は自分で起きれるように頑張りましょう!

 

忙しい時間にダラダラしている

 

おいおい、起きてもう一回リビングで寝るのはないでしょう。

かおり

ちゃっちゃとごはん食べて下げてよ!

と思ってるママはかなり多いはず。

 

バタバタ用意を頑張っている横で寝られるのは本当、イヤです。

 

何かお手伝いするか、子供達のごはんの面倒お着替えをさせてください。

 

子供を保育園に送って行ってくれない

 

これは個々の家庭で異なるので、できるのであれば、ぜひ解消して頂きたい項目です。

 

かおり

もし、パパに余裕があるのであれば、朝は子供を園に送ってください。

 

ママは洗濯や掃除、お弁当、身支度とやる事がてんこ盛りです。

 

送って頂くだけで本当に助かるんです!

 

是非是非、率先してお願いします!

 

かおり
ママも仕事に遅れてはいけないと必死です!

同じように仕事を大切に思うあなたなら、その気持ち、理解できるでしょう?

少しでもママが助かるように何事も率先してお願いします!

 

スポンサーリンク

【仕事中のお呼び出し】編

 

共働きは協力が大切なんです。

 

ママが仕事に復帰して、パパにイライラしちゃうポイントは協力しないこと。

 

「俺忙しいんだよ。」

 

かおり

いやいや、あなただけじゃないですからね?ママも仕事大切ですけど?忙しいですけど⁉︎

 

「はぁ??今なんて言った?(怒)」

 

と言い返したくなります。

 

何故私ばかり休まないといけないの⁉︎何故私ばかりお呼び出しされないといけないの⁉︎

 

かおり

そんな想いで、ママの心の中はいっぱいです。

 

協力してくれないことが共働きで1番ムカつく事です!

 

パパの仕事が忙しいのもわかります

 

だけど、何も考えずに忙しいから無理!で突き通すのはやめてくれーーー!!

 

明日なら行けるけど今日は無理、など協力する姿勢を見せてください!こっちも仕事の調整しますから。

 

かおり

パートだから正社員だから、そんなの関係ない!仕事は雇用形態関係なくみんな同じです!

 

あなたとの大切な子供です。子供を持って共働きをしようと2人で決めたのなら…

 

すべて半分半分したい!

 

奥様も遠慮しているかも知れません。パパの方から協力することを伝えてみましょう。

 

かおり
我が家はどうしても休めない時は朝は私、お昼からバトンタッチでパパが仕事に行きます。これが出来るようになってからイライラも少し?解消されました!

 

【帰宅しても休む暇なしの夜】編

 

これはご家庭によって大きく変わってきます。

 

ワンオペ育児の場合

 

ワンオペ育児とは?

「ワンオペ」とは「ワンオペレーション」の略

1人の従業員がすべての仕事をこなす状況のことを意味する和製英語

夫婦のどちらか一方に家事や育児の負担がかかっている状態を「ワンオペ育児」と呼ばれるようになりました。

引用;キズナシッター  ワンオペ育児の意味とは?育児や家事を乗り越えるコツ

 

つまり、育児や家事を、ほぼ奥様が1人でこなされている状態のことを言います。

 

 

パパがお仕事遅いなら仕方がないですよね。

 

それはママも理解しています。なので、文句言わずに頑張ってます。

ただ!!!

 

帰れる日ぐらいは早めに帰ってきてください!!!

 

かおり

いつも帰りが遅い人ほど、早く帰ってきてくれた時は本当に嬉しいです。

 

 

飲み会ばっかりはほんとにダメ。

いや、たまには断って帰ってきて。

子育てを手伝って。

 

毎日やってるから問題ないでしょ。寝かしつけぐらい簡単でしょ?

 

かおり

やった事ないのに言わないで‥

 

是非週一でも月一でもいいので、頑張って帰れる日を作ってみてください。

子供の可愛い時期は今だけですよ。

 

パパが早く帰ってこれる場合

 

もしパパが早く帰ってこれるなら是非

 

子供と一緒にお風呂に一緒に入ってください。

 

子供との触れ合い時間になりますし、その間にママは晩ご飯をスムーズに作る事ができます。

 

かおり

出来ればお風呂上がりの着替えまで

お願いします!

 

これすごーく助かります!!

 

注意

※絶対に携帯ばっかり見ないでください

※ゴロゴロしないでください!!!

 

ママは仕事が終わってから、座らずに、ゆっくりせずに、家事をこなしています!

 

かおり

携帯なら子供が寝た後見れるでしょ?

2時間ぐらいです。携帯から離れて

 

子供達と触れ合ってください!

 

これでママのイライラもかなり解消されます。

 

かおり
ママのイライラポイントは簡単です!子供を放置することが1番ダメなのです。子供達と沢山接しましょう!

 

まとめ

子供達はママだけでなくパパとも沢山遊びたいと思っています。

 

是非是非!子供達との時間を大切にしてあげてください。

子供達と沢山遊んでくれるとママもストレスがなくなり喧嘩することも減っていくと思います。

 

子供達と仲良くなると、今度はママとも仲良くなることができ、全てが上手く行くようになります!

 

良いことだらけなのですよ!

 

ママとパパが仲良くしている姿を見るのは子供達も大好きです。

 

共働きの大変さは、ママにとっては想像以上のことなんです。

 

あなたが少し助けてくれるだけで、気が楽になる。

 

上手く2人で乗り切れば難しくない事。協力して頑張りましょう!

 

そしてたまには2人でデートしてくださいね。

 

やっぱりママもパパが大好きですから。

 

突然ですが

今、おしゃれできていますか?

私は子供が生まれてからというもの、まったくおしゃれができなくなりました。
子育てが忙しく毎日、同じ洋服を着て出社をしていました。

そんなある日、職場の若い女の子に
「毎日同じ洋服で楽そうですね、でも私はそこまで女を捨てられません」
なんて言われる始末。

子育てが忙しいからおしゃれなんて無理そう思っていました。

しかし!

ものすごい簡単におしゃれができてしまう方法があったんです!
この方法ならお金も節約できるし、おしゃれも楽しめるし一石二鳥、いやそれ以上です。

私はこの方法に出会ったおかげで毎日おしゃれを楽しんでいます。
職場でも「おしゃれですね!」って言われて最高に嬉しいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です