こんにちは、かおりです。
1人の娘を持ち、パートをしている働くママです。
今日は子育てが忙しすぎて全くおしゃれができなかった私がいとも簡単におしゃれママになれた方法についてお話をしていきたいと思います。
この方法を知らなかった前の私は自分の時間がないと勘違いして、
子供にそのイライラをぶつけてしまうようなダメな母親でした。
しかし今は、子育てで忙しいのは変わらないけど
自分自身へのイライラがなくなりその忙しい子育ても楽しいと思えるようになりました。
私が楽しいと思えるようになったおかげか娘の笑顔も増えました(笑)
娘がご飯を全然食べてくれなくたって、全く着替えようとしてくれなくたってイライラすることはありません。
自分の時間ができるってそれだけ世界が変わるんですよね(笑)
おしゃれできるって自分が思っている以上に楽しいですよ!
いろんな人から「おしゃれですね」って言われる嬉しさはたまりません。
今回は私を救ったある方法について皆さんにお伝えできれば嬉しいです。
目次
忙しい私を救ったのはエアークローゼットでした
エアークローゼットというのはファッションレンタルサービスなんですが
普通のファッションレンタルサービスとはちょっと違うんです。
どこが違うかと言うとエアークローゼットは
なんとプロのスタイリストさんが自分に合った洋服を選んでくれるんです。
普通のファッションレンタルサービス
- 自分で洋服を選ばないといけない
- ある程度ファッションについて理解していないといけない
- 何より働くママさんにゆっくり、じっくり洋服を選んでいる時間なんてない!

「センスがいい人に洋服を選んでもらえたら楽なのにな」なんて思ったことは1度や2度ではありません。
そんな楽をしたいという願いを叶えてくれるのがエアークローゼットなんです。
しかし、ファッションレンタルってどこかめんどくさそうなイメージがありますよね。
私も「どーせ返送作業がめんどくさいんでしょ?」と思っていました。
でも、それはただのイメージにすぎませんでした。
実際に利用してみるとめんどくさい作業は1つもありませんでした。
今の生活でめんどくさいのは夫の対応と言ったところでしょうか(笑)

返送も近くのコンビニでサクッとできますし私がやることは自分のスタイルや好みや気にしているところを伝えるだけでいいので本当に楽です。
私はいとも簡単におしゃれママになってしまいました。
職場の人や、娘、夫に「おしゃれになった」と言われるのはやっぱり嬉しいです。
ママになっておしゃれにかける時間がなくなった
ママになってからと言うもの、分からないことや不安なこと、悩みが尽きず…
その悩みのことすら考えてる暇がないほど毎日バタバタです。
子供が生まれるとこんなにも忙しくなるのかとびっくりしました。
今までの生活より忙しくなったときはやはり何かを犠牲にしなければいけません。
何かの時間を削らなければなりません。
例えば)
- 睡眠時間を削ったり
- 化粧の時間を削ったり
- 自分の時間(趣味)を削ったり
私の場合は睡眠時間は削りたくありませんでした。
睡眠時間と言うより早起きが大嫌いでした。
自分の時間を増やす方法などでネットで調べてみると 全て「早起きしましょう」ということしか書いてなくて… 寝言は寝てから言って頂きたいと思いました。(怒) |
なので絶対に早起きは嫌だった私は仕方なく化粧、おしゃれにかける時間を削ることにしました。
もちろん、家事の面での改善も考えました。
食器洗浄機やルンバを導入してみようと思いましたが…十数万もの出費は家計に大ダメージを与えるので断念。

こうして私は化粧の時間を10分以下で抑えて服装はほとんど毎日同じような洋服を着て出社しました。
何を着ようか悩む時間などありません。
しかし本音は…
職場の人やママ友がおしゃれな格好をしていると「私もおしゃれがしたいなー」と思ってしまう。
早起きをすればおしゃれをする時間はできるのではないか?とも思いましたが、
結局私は最近の流行とか分からないからと自分に言い訳をしておしゃれを諦めて仕事や家事、子育てに励みました。
ママの朝は忙しすぎる!~おしゃれする時間なんてない編~
しかし、今の生活でも頑張ればおしゃれできるのではないかと思いましたがそれは幻想でした。
私におしゃれのためにかける時間なんてありませんでした。
私:起床 |
(夜のうちに洗うものはすべて洗濯機の中に!洗剤と柔軟座を入れてスイッチオン!) ※夜のうちに、夫の脱ぎっぱなしの靴下を回収することが必須です(怒) |
(夫のお弁当の中身:8割が冷凍食品という感じです。冷凍食品万歳!) ※お弁当冷凍食品事件については後程‥ |
|
夫:起床 |
(起こし方:最近はなかなか起きないので布団をはぎ取ります。) ※冬にはかなり効果あります。 |
夫:朝食 |
夫が起きてご飯を食べている間に
(どうせ伸ばすなら、違うシワを伸ばしたい今日この頃です) ※冬の時は窓を開けた時の冷風が全てのやる気をなくさせます。 夫は朝食を食べ終わると新聞タイム。 |
夫:支度 |
|
私と娘:朝食 |
(少し前までは全然食べてくれないとものすごい心配になり病気なんじゃないか?とすぐ不安になっていました) ※生活リズムが整った今では朝もキッチリと食事をとってくれます。 |
娘:テレビ |
朝ごはんを食べ終わると娘はテレビを見ます。
※冬に洗い物をすると指先がひび割れて痛いです。そのためヒビケアが必須アイテムです。 |
私:支度 |
(鏡を見る時間:何が何でも10分で仕上げます) ※10代・20代のころは少なくとも30分はかけていたのに…ゆっくり化粧をしてのんびり洋服を選んでいたら出発時間に間に合いません。 |
娘:支度 |
|
出発 |
|
って朝からどんだけ忙しいの!

【お弁当冷凍食品事件について(笑)】
最近の冷凍食品て唐揚げやハンバーグ、焼きそばにパスタなど色々な種類がありますよね。
毎日同じお弁当になることはありませんし、なにより私が作ったよりも美味しいのでは?と思ってしまうほどの美味しさです。

冷凍食品に勝てないと分かってからは作るのを止めました!!
それでも朝ごはんは目玉焼きだったり、ウィンナーを焼いたり、昨日の夜ごはんだったりと何とかやってはいます。
朝ごはんって作るのかなりめんどくさいんですよねー。
ただでさえ忙しい朝なのに、なんで料理しないといけないのって思います。
出来るだけ時短できる方法でやっていても、朝はとにかく時間が足りのないです!
忙しすぎておしゃれなんてしている時間はありません。
おしゃれする時間がないのであれば制服にしちゃえば?
制服みたいなカチッとした洋服を1着買ってそれを毎日着ることも考えました。
確かに制服みたいな洋服を1度買ってしまえばいちいち洋服を選ばなくてよくなって楽にはなると思います。
しかし、せっかく職場がオフィスカジュアルなのに制服を着るのは、反感を買う可能性もなくはないと思いました。
他にも
- オフィスカジュアルなのに制服を着るって女を捨てた感が出るし
- 会社のために数万円出してわざわざ買うのも、もったいないと思いました。
いつまで今の仕事を続けるか分からないですからね。

制服を買うことによって楽にはなると思いますが…リスクのほうが高く感じたので辞めました。
しかしエアークローゼットならスタイリストさんが自分に合った洋服を選んでくれるのでそれを着るだけでいいんです。
なので洋服を選ぶ時間はなくなります。
さらに自分に合ったおしゃれな洋服を着ることができるので楽をしながらおしゃれさんになれちゃいます。
しかも、いつでも解約ができるので会社を辞めた時に解約してもいいです。
もちろん私生活でも使える洋服なので継続してもいいです。

制服を1着買うのもとても楽でいいと思いますが私は楽をしながらおしゃれができてしまうエアークローゼットの方がおすすめです。
仕事が終わると家の仕事が始まる~そもそも洋服を買いに行く時間がない編~
さらに忙しいのは朝だけではありません。
仕事が終わってからもやることだらけでした。
私:送迎 |
(仕事が終わってすぐに迎えに行かないと間に合わないのでいつも大慌てです) |
私と娘:買い物 |
※この買い物がかなり大変なんです。お子さん居る方なら、お分かりいただけると思いますけど! |
私:昼食 |
(遅い時間に食べる昼食に慣れるのに大変でした) |
娘:お昼寝 私:家事 娘:起きる 娘:おやつ |
(本当は掃除はサボりたいんですけど娘がまだ小さいのでどこを触るか分からず…心配なため頑張って掃除をしています) ※もちろん家事に合間に娘の相手やお世話もあります。
(料理があまり得意でありません。クックパッド様様です!(笑)) |
夫:帰宅 全員:夕食 |
|
私:家事 私と娘:お風呂 夫:お風呂 |
(夫が皿洗いやってくれればいいんですけどね!)
(夫が娘と一緒に入ってくれればいいんですけどね!) |
就寝 |
(娘が寝たら、私もへとへとで眠くなってしまいます) |
このように仕事が終わってからもバッタバタ。
平日はとてもじゃないけど服を買いに行く時間なんてありません。
買い物の時は娘の落ち着きがなくカートは自分で押したがり、お肉のラップで遊んだりお菓子コーナーで駄々をこねたりと私の頭を悩ませます。

【クックパッドあるある】 料理はクックパッドを見ながらいつも料理をしています。 材料のところに【醤油】とだけ書いてあるときは薄口なの?濃い口なの? それによってかなり味変わるんじゃない?と不安になります(笑) |
では土日にのんびり洋服を買いに行けるかと言うと?
そうではありません。悲しい現実です。
土日は娘を連れて公園に行ったり、散歩したり…
買い物行くとしたらスーパーに食材や日用品を買うだけで終わってしまいます。
私が行きたいのはスーパーではなく、ショッピングモールなのに。
もし、店舗に買いに行けたとしても…
- 娘と一緒に行けば試着を邪魔されるし
- 夫に娘を任せて私一人で買いに行けたとしても夫じゃやっぱり心配だなと不安になってしまい結局早く帰る羽目になります。
ゆっくり買い物なんてできません。
洋服を買いに行く時間がないのであれば通販で買えばいいのでは?
洋服を買いに行く時間がないので通販で買うことも考えました。
通販ならば店舗に足を運ばなくていいので時間がなくても洋服を買うことができます。

通販なら安くておしゃれな洋服がたくさんあります。
しかし、私にとって洋服がたくさんありすぎるというのが最大のデメリットでした。
【通販あるある】
※通販で買った時に写真の洋服と全然違う色で来たことがあったので疑うように。 ※実物を見た時にちょっとイメージと違ったなーと思っても買ってしまっているので仕方なく着るっていうのが正直嫌でした。 |
しかし、エアークローゼットならそんな悩みも解決できてしまうんです。
エアークローゼットはスタイリストさんが洋服を選んでくれるので流行を知らなくても、ファッションのことを全く分からない方でも簡単におしゃれになれてしまうんです!
さらに万が一、自分の好みの洋服じゃなかった場合でもレンタルなのですぐに返送して次の洋服を送ってもらうだけなのでお金の無駄がありません。
エアークローゼットは送られてくるまでどんな洋服が来るか分かりません。
なので通販と違って画像と全然違う洋服が送られてきたーなんてこともありません。
どんな洋服が入っているかは届いてから袋を開けるまでのお楽しみです。

最初の私もそうでした!!
「そんなにスタイリストさんを信用していいのか」と。
でも、実際に届く洋服はおしゃれな洋服ばかりで安心しました。
今ではどんな洋服が届くのかワクワクしながら待っています!
お金の余裕もクローゼットの中の余裕もなかった
毎月毎月、洋服を買ったら夫になんて言われるか分かりません。
そんなに買ったらお金がなくなる!とか置き場はどーするんだ!とかいろいろ。
自分は買ってるくせに(笑)
でも、いつも着ている洋服はもうヨレヨレだし新しい洋服が欲しい。
【私の思考回路】 ヨレヨレになっていなくても新しい洋服が欲しい。 ↓ でもクローゼットはパンパンだから洋服は入らない。 ↓ 古くなった洋服を捨てればいい? でも意外と思い入れがあったり・・ いつか着ると思ったりするとなかなか捨てられない ↓ それに、まとまった時間を取らないと片づけられない…その時間がない! ↓ 洋服を捨てないと新しい洋服を買えない! |
どーすればいいのー!答えが出ない!
お金がかからなくてクローゼットがパンパンであっても
好きな洋服を着ておしゃれできる方法はないのー!
そんな時にエアークローゼットですね。
エアークローゼットなら月額6800円という安い値段で始めれられるんです。
なので新しい洋服をたくさん買って家計にダメージを与えてしまっている方や初めてファッションレンタルをされる方におすすめです。
さらにファッションレンタルなのでクローゼットの中が関係ありません。
クローゼットの中がどんだけパンパンであってもレンタルした洋服は返すのでクローゼットの中に洋服がたまっていく心配がありません。
こんな人におすすめです!
- クローゼットの中がパンパンだから新しい洋服を買えない人
- 整理をする時間がな人
- 断捨離が苦手な人
もし、私がファッションレンタルをしなかったら
今では心に余裕を持った生活をできていますがファッショレンタルをするまで子育てが楽しいとは思えませんでした。
自分の時間はなくなるし、忙しいし、責任はあるし重いし
いいことなんてないじゃん!と思っていました。
本当に残念な母親だったと思います。
でも、朝早く起きて料理して洗濯物干して仕事行って
仕事が終わっても掃除して洗濯物畳んで料理作って…
こんなにたくさんの作業したところで
「やって当たり前の作業」と捉われて誰からも感謝もなにもされない…
正直、辛かったしイライラしていました。
イライラしていたせいで娘に
「なんで言うこと聞いてくれないの!」「なんで、できないの!」
と怒鳴ってしまうことが多々ありました。
娘は何も悪くないのに…子供のころは出来なくて当然なのに…
大人になった今でも、できないことだらけですからね。

さらに職場へ行けばおしゃれな洋服を着た人がたくさんいる中で私はほとんど毎日同じ洋服という状況でした。
私がファッションレンタルをしなかったら自分に時間がないと思ってイライラし続けたと思います。
そのままイライラし続けたら娘に手をあげていたんじゃないかなと思うとぞっとします。
ファッションレンタルをして子育てが楽しくなった
自分の時間がないとイライラしてましたがファッションレンタルをしたことによって
自分の時間ができたような気がしてとても楽しくなりました。
毎日娘の笑顔が見られて幸せです。
自分の時間ができたと思うと自分の心に余裕ができて、娘に一切イライラしなくなったんです!
「私は何にイライラしていたんだろう」とバカバカしくなりました(笑)
できるのが当たり前でしょという考えから、できたらすごいという考え方に変わりました。
今までの私だったらお箸を持てなかったら「なんで持てないの!」とイライラしていましたが、
自分に余裕がある今の私はお箸を持てないことが当たり前だと思っているので娘がお箸を持てなかったとしてもイライラしません。
それどころか娘がお箸を持てた時の喜びはすごいです。
娘の成長は私もなんだか嬉しくなるんですよね。
さらに娘の笑顔も増えた気がします。
心に余裕がない時はできないのが当たり前なんだと全然気が付けませんでした。
心の余裕って大事なんだなと思いました。
やっぱりおしゃれができると嬉しいですし、楽しい!
なんといっても職場でおしゃれになったと言われたときは特に嬉しかったですね。

ファッションレンタルは安い値段で利用ができるので何の罪悪感もなく楽しむことができます。
服を買うとき高いから諦めようかなとか、高いけど買っちゃったという罪悪感がなくなります。
どんな洋服を着てもいいですし、失敗したなと思っても返品して次の洋服を借りればいいんです。
こんなに気軽にファッションを楽しめるなんて嬉しすぎます。
- 時間がなくてイライラしてる方
- あまりお金を使えないからと自分の洋服を我慢している方

昔は感じなかったんですけど今は、娘と手をつないで歩いている、一緒にご飯を食べているだけで幸せを感じることができます。
これも心に余裕ができたからこそだと私は思います。
心に余裕がないことはなかなか自分では気づくことはできません。
ファッションレンタルをして楽しい子育てへの一歩を踏み出しませんか?
ママさんもおしゃれを楽しんでいいんですよ。
下の記事で私がエアークローゼットを利用した感想を書きました。
実際に届いた洋服の写真も載せているのでもしよかったら見てみてください。
子育てで悩んでいることがあればいつでもメッセージ下さい。