ワーママに時短でできる超簡単料理のレシピ教えちゃいます!

「仕事が忙しすぎて、ご飯が作れない!」

「夕食時間に間に合わない!」

なんて事はしょっちゅうでした。だからついつい・・・

 

「今日はお惣菜でいいや。」

「帰りにお弁当買って帰ろっと!」

そして、たまに外食したり・・・

 

実際、仕事をしていると料理まで手が回らないし、料理に費やす時間もそんなにありません。

 

だけど、そういうお惣菜やお弁当に段々飽きてくるんですよね。

どうしても好きなものばかり選んでしまうし、栄養のバランスも偏ってるなと感じるし、何よりもお金もかかります。

 

そう考えると、家庭での料理ならそうしたバランスの調整もできるのではないだろうか。

それに子供のために、「手作りのものを食べさせてあげたい」と思うようになったんです。

そうなると、やはり簡単にできないと続きませんよね。 

 

そこで、私は色んな料理を試しに作ってみました。そうすると超簡単に出来て、時間もかからない料理がたくさんあったんです。

 

そんな超簡単にできるレシピをワーママのために、ここでご紹介したいと思います。

超簡単と言えば「丼」!

やはり、簡単な料理と言えば「丼」ではないでしょうか。白ごはんさえあれば簡単にできます。

 

ふわとろ親子丼

我が家の定番料理です。

材料(4人前)

鶏肉‥200g        玉ねぎ‥1個

みつば又はネギ‥適量  卵‥4個

 

作り方

①まず鶏肉は食べやすい大きさに、玉ねぎは薄くスライスにします。

②次に煮汁を作ります。

だし汁350mlに砂糖大1、みりん大5、醤油大5を合わせてひと煮立てしてから①の材料を入れます。

③1人分ずつ親子鍋で煮る。溶き卵1個分を回し入れ、みつば又ネギを散らします。

 

後は白ごはんの上にのせるだけ!

 

更に時短するには】 

煮汁に、市販の調味料を使います。

他にも牛丼用かつ丼用中華丼もあります。

 

作り置きすると便利

作り方②までの親子丼を多めに作ります。それをフリーザーバッグに1食分ずつ入れ冷凍しておきます。食べたい時にいつでも簡単に食べられますよ。

 

ガッツリと食べられるカツ丼!

お惣菜コーナーのトンカツでもOKです。

材料(1人前)   

玉ねぎ‥¼個  卵‥2個  ネギ適量

トンカツ

トンカツは揚げたものか、揚げる前の状態でも売っているのでお好みで選んで下さい

 

作り方

①玉ねぎを薄くスライスします。そして卵は軽くほぐしておきます。

②煮汁を作ります。

だし汁50ml、醤油大1、酒大1、みりん大1、砂糖小1の煮汁を作ります。

③煮汁に玉ねぎを入れひと煮立ちさせ、トンカツをいれます。そして卵を少しだけ残して回し入れ卵が少し固まってきたら残りの卵をいれます

 

後はお好みでネギを散らして、白ごはんの上にのせるだけ!

かおり
煮汁を作るのが面倒だなと思ったら、市販の調味料を使って下さいね。

 

トンカツの代わりにチキンカツでも美味しいですよ。

 

そして、カツ丼ではなく定食にしても‥

とんかつ定食

今は便利なカットサラダがワンパック100円ぐらいでお店で売っています。

買ってきたトンカツの横にカットサラダを置くだけ!

後はお味噌汁か、スープを作れば定食の出来上がりです。

 

簡単スープの作り方はまた別にご紹介します。

 

甘辛さが美味しい豚丼

肉を焼くだけです。

材料(1人前)

豚肉‥100g       ネギ適量

 

作り方

①フライパンにサラダ油をひき、豚肉を炒めます。そこに、タレを大2ぐらいを加えてからめます。

 

後は白ごはんにのせて、ネギをパラパラとかけるだけ!

 

我が家では「十勝の豚丼のたれ」がお気に入りです。

他にも「豚丼のタレ」は色々あるので試して見て下さいね。

 

あると便利なたれ

焼き鳥のタレ

鶏肉と長ネギを炒めて、タレをからめる。串のないねぎまみたいな感じです。

 

生姜焼きのタレ

豚肉を炒めてタレをからめる。白ごはんの上にレタスを乗せて、炒めた生姜焼きを乗せる。

または生姜焼き定食にしても美味しいです。

 

今までに、何種類かの「生姜焼きのタレ」を使った事があるのですが、我が家の子供達はこのタレが1番美味いと言っています

 

魔法の焼肉丼

ちょっとひと手間かけただけで美味しくなる焼肉丼。

材料(2人前)

肉(豚or牛)‥300g

 

作り方

①調味料‥醤油、砂糖、酒、みりん、片栗粉各大2を作る。

②肉と調味料を袋に入れて1時間ほど寝かせる。

かおり
1時間も寝かせる時間がない時は、軽くもむだけでも大丈夫です!

③フライパンに油を引いて肉を炒める。火が通ったら、焼肉のタレ大3ぐらいをかけて出来上がり。

レシピ参照: Rakutenレシピ

 

新鮮な海の味!しらす丼

しらす丼はアレンジがたくさんできるので色々試して見て下さい。

材料(1人前)

しらす‥15g      大葉‥1枚

 

作り方

①しらすに千切りした大葉を混ぜます。

②白ごはんの上に海苔を散らし、①を乗せます。そこにネギや白ゴマをかけて、だし醤油をかけます。

私がこの鎌田のだし醤油を使って30年以上になりますが、色々な料理に使えて便利です。

 

 

しらす丼アレンジ

・大根おろしをのせて、ポン酢をかける。

・温泉卵をのせる。

・白ごはんの上にかつお節、しらす、ごま油、醤油、ネギ、白ゴマの順でのせる。

 

いろんなトッピングを楽しみましょう。

かおり
しらすは何にでも合うので、創作にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

スポンサーリンク

迷ったら、コレ!汁物

あと、一品欲しいなと思ったらスープ味噌汁に限ります!

 

ごま油香るわかめスープ

わかめとネギだけでも美味しいです。

材料(1人前)

乾燥わかめ、ネギ適量!

 

作り方

①鍋に水500ml、乾燥わかめ、ネギ、ごま油2gとダシダ1本(8g)を入れ火にかける。

②沸騰したら、塩こしょうで味を調え、いりごまをふって出来上がり!

 

後はお好みで、卵を入れたり、野菜を足したりしても美味しいですよ!

 

牛肉エキスを主とした韓国の万能調味料で、コレさえあればたくさんのスープが作れます。

 

栄養たっぷり野菜スープ

冷蔵庫に残ってる野菜などで簡単に野菜スープができます。

材料

余った野菜か、お店で売ってる野菜パック。色んな具材が入っているので便利です。

 

作り方

お鍋に水と野菜を入れて味付けはコレのみ!

これ1本で抜群の塩味に仕上がります。中華の万能調味料

 

じっくり煮込んだコンソメスープ

コンソメスープと言えばポトフではないでしょうか。

材料(4人前)

じゃがいも‥2個 玉ねぎ、人参‥各1個

キャベツ‥¼個 粗挽きソーセージ‥適量

我が家では、玉ねぎとキャベツの量を多めにいれます。

 

作り方

①野菜を食べやすい大きさに切る。

②コンソメスープを作る。

水300mlに対して固形コンソメ1個いれる。

③ ②に①を入れる。塩、胡椒を軽くかける。

④じっくり煮込む。

 

 

お好みで、ブロッコリー、大根などを入れても美味しいですよ!

 

コンソメアレンジ

・キャベツとベーコンのほっこりスープ

 レシピ参照: クラシル

・白菜のコンソメスープ

 レシピ参照: AGINOMOTO,park レシピ大百科

 

コンソメスープで野菜がたくさん摂れますよ。

かおり
固形コンソメ1個=顆粒小さじ2杯になります。

 

風味豊かなうどんスープ

注目No.1の美味しさです!

白菜と豚バラの簡単煮

材料(2人前)

白菜、豚バラはスープの量に合わせてお好みで。

 

作り方

①白菜、豚バラは食べやすい大きさに切る。

②鍋に水200mlを入れて火にかけ、煮たったら、しょうが、豚バラ、うどんスープ1袋を入れる。

③さいごに白菜を入れる。

しょうがはチューブ式のを使うと便利です

レシピ参照: クックパッド

 

 

かおり
うどんスープを使って、簡単に茶碗蒸しもできますよ。

 

簡単な鍋料理!

市販されている鍋のスープの素を使えば、手軽にお鍋を楽しめます。

 

体が燃える赤から鍋!

いろんな辛さが選べます。

材料

白菜、長ネギ、キノコ類、豆腐、うすあげに豚肉など。

この赤からのスープには1、3、5、15番があり、それぞれ辛さが違います

我が家では、3番を使っています。辛さも丁度いい感じで、辛いのが苦手な方でも食べられると思います。

 

さらに美味しく

赤から鍋を食べ終わったら、白ごはんを入れて、ピザ用のチーズをいれるとリゾットになります。

これがまた美味い‼︎是非作って見てくださいね。

 

鍋のあとのお楽しみです。

かおり
赤から鍋の後に、中華麺を入れても美味しいですよ。

 

ホルモンがあればもつ鍋!

本格的なもつ鍋も簡単です。

材料

ホルモン又は鶏肉、豚肉、ニラ、豆腐に後はお好みで野菜を入れて見てくださいね。

しゅうゆ味と味噌味、塩味があります。

 

あと、鍋には‥

寄せ鍋

すき焼き

など他にもたくさんあります。また、鍋の後は具材のだしが出てるので、雑炊にしてみましょう。

 

簡単にできる単品料理

何か物足りないなと思ったら、すぐにできる単品料理を紹介します。

 

パリパリの羽根ができる餃子

私は餃子を焼くのがすごく苦手だったんですが‥

この冷凍ギョーザは、油・水なしで、パリッパリの羽根ができ、誰でも上手に焼く事ができます。

かおり
ギョーザのたれはついてないので、用意が必要です。

 

母の味ツナサラダ

子供のころから食べてきた母の味です。

材料(4人前)

きゅうり‥1本  キャベツ‥¼個

ツナ缶‥1缶(70g)

 

作り方 

①きゅうりはスライサーで薄く輪切りに、キャベツは千切りにします。

②ボールに①を入れ、上から塩をかけます。

③しばらくしてから、②を絞ります。柔らかくなったら、ツナ缶を汁ごといれて混ぜます。

 

関西風豚平焼き

卵で巻くだけです。

材料(1人前)

豚肉‥50g      卵‥2個

 

作り方

①フライパンに油を入れて熱し、豚肉を炒め、火が通ったらお皿に移します。

②卵をかき混ぜて、フライパンに流し込み、その上に①をのせます。そしてオムレツの用にくるっと巻きます。

③できた上がった豚平焼きの上にお好みソース、かつおぶし、青のりをかけます。

かおり
豚肉と一緒にキャベツの千切りやもやしを入れても美味しいですよ。

 

簡単にできちゃう筑前煮

筑前煮の真空パック。鶏肉を入れるだけで簡単にできます。

 

筑前煮みたいに、真空パックに具材が入っている商品が最近、増えてきたように思います。

 

それだけ主婦は忙しいって事なんでしょうね。

おかげで助かってます。(笑)

 

さいごに

簡単にできる時短料理を紹介しましたが、その前に、買い物に行く回数を減らす事も大事ではないかと思います。

メニューが決まってる時は早く済むのですが、何にしようかと悩んでる時は意外と時間がかかります。

 

私の場合、いつも3、4日ぐらいのメニューを考えて、まとめ買いをしているんです。だから、仕事で遅くなっても材料さえあれば、安心だし、気持ちに余裕もでてきます。

 

少しでも買い物時間が減ると、更に時短になりますし、まとめ買いの方が節約にもなっていいかと思います。

 

時短でできて超簡単に作れる料理をぜひ参考にしてみてくださいね。

突然ですが

今、おしゃれできていますか?

私は子供が生まれてからというもの、まったくおしゃれができなくなりました。
子育てが忙しく毎日、同じ洋服を着て出社をしていました。

そんなある日、職場の若い女の子に
「毎日同じ洋服で楽そうですね、でも私はそこまで女を捨てられません」
なんて言われる始末。

子育てが忙しいからおしゃれなんて無理そう思っていました。

しかし!

ものすごい簡単におしゃれができてしまう方法があったんです!
この方法ならお金も節約できるし、おしゃれも楽しめるし一石二鳥、いやそれ以上です。

私はこの方法に出会ったおかげで毎日おしゃれを楽しんでいます。
職場でも「おしゃれですね!」って言われて最高に嬉しいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です