ワーママにおすすめ!毎日の夕飯を時短で作る献立の考え方!

仕事をしながら子育てと家事に奮闘しているワーママの皆さま。お疲れさまです。

私もワーママなのですが、毎日家族のために献立を考えて料理を作るのは本当に大変ですよね。

仕事が終わり家に帰ればすぐに休める…はずもなく、どんなに疲れていても一息つく間もなく夕飯の準備に取りかからないといけません。

「夕飯の献立を考えて作る」これは、ワーママにとって一日の最大の難関と言っても過言ではないと思います!

残り物で何が出来るかしら?子供たちの学校給食、今日は何食べた?

家族の体調や気温なども考慮しないといけないし、早くしないと時間がなくなっちゃう!

お腹を空かせて待っている子供たちのため、急がないと…!

そこで!夕飯作りが少しでも時短になる献立の上手な考え方について私なりに考えてみましたので、ご紹介します。

ワーママは忙しい!夕食の献立を事前に考えておく

我が家ではこの方法を実践しています。事前に一週間分考えておくので、買い物も無駄がなく家計の節約にもつながります。

一週間のメニューをまとめておこう

方法は簡単です。休日に一週間分の献立を考えておきましょう!手書きでもパソコンやスマートフォンを使っても、ご自身に合った方法でやってみましょう。

とはいえ、最初は何をどうしたら良いのか悩みますよね?私なりに気をつけているポイントがあります。

献立を考えるときのポイント
  • ある程度のメニューのレパートリーを用意する。
  • 曜日や料理の種類などである程度サイクルをつくる。
  • 必要な時は一日分考えて食材のバランスを意識する。
  • しんどくならない程度に考える。

私は一人で考えるのが嫌だったので、旦那を巻き込みました!

2人で考えたほうがアイデアが浮かびますよね。

月曜はお肉なら火曜は魚、というように、ある程度のメイン料理を曜日で決めます。

洋食和食で決めるのも良いですね。お子様の給食のメニューも考慮してあげれば、「給食でカレーを食べたのに夕飯もカレー」なんてことを防ぐことができます。

かおり
でもカレーは喜んでくれそうですね。

全部をかっちり決めるのは辛いなぁという方は、土曜日と日曜日だけは家族のリクエストメニューにするのもおすすめですよ。そうすれば家族も喜んでくれますし、お互いにストレスを感じることもありません。

かおり
あくまでも家庭内の献立なので、そこまできちんと決めなくても大丈夫ですよ。

いずれにせよ、ある程度の料理のメニューをまとめておく必要はありますが、個人的にとてもおすすめな方法です。

献立アプリを活用しよう

お料理レシピのアプリは皆さんもすでに活用されていると思いますが、最近は一週間分の献立を提案してくれるアプリもあります。

かおり

ただ単に日替わりメニューを提案されるのではなく、消費カロリー、アレルギー、嫌いな食材までも考慮した栄養バランスのとれたメニューを毎日、主婦の代わりに考えてくれますよ。

しかも!その日の体調に合わせたり、冷蔵庫の中の余り食材で作れるものまで考えてくれるのですから毎日の献立に悩む忙しいママさんたちに!とってもおすすめのアプリです。

献立おすすめアプリはこちら

ぜひ活用してみてくださいね!

スポンサーリンク

ワーママ必見!夕飯のおかずは週末にまとめて作る【作り置きメニュー】

こちらも事前にやっておくものになりますが、週末にまとめて作るので平日は時間にゆとりをもって過ごすことができます。

温めるだけで食べられる

おかずをたくさん作って保存しておけば、温めるだけですぐに食べられますね。

作り置きできるおかずと言えば、やはり常備菜でしょう。

常備菜とは
  • まとめて作り置きしても日持ちのするおかずのこと。
  • ひじき・きんぴら・佃煮・煮豆・煮びたしなど。

ただ、日持ちするとはいえ冷蔵庫保存では食材によっては2、3日しか持ちません。冷凍が可能なものはフリーザーバッグに入れて冷凍保存するのが安心ですね。

かおり
常備菜ではないのですが、ハンバーグや焼き魚も冷凍保存できますよ。

食べる時はレンジでチンするだけ。とっても助かりますよ!

こちらの動画も参考にしてください。

この動画は2人分の量ですので人数が多い場合は調節してくださいね。

下ごしらえまで済ませておく

野菜などは下ゆでして冷凍しておけば、料理するときの時短になりますね。

調理工程の途中まででも事前に済ませておくだけで、かなり手間が省けるので時間に余裕のあるときにやっておくと良いでしょう。

かおり
でも、いきなり週末に作り置きをするのは、せっかくの休みが潰れてしまうと心配される方もいらっしゃいますよね。

まずは自分にできることから挑戦してみて、慣れてきたら一週間分のまとめて作り置きにチャレンジしてみましょう!

かおり
作り置きをすることで食材の無駄も省けますね!

こちらの動画を参考にしてください。

お肉もお魚も冷凍しちゃいましょう。

いろいろなアレンジ方法があり、自分なりに調べてやってみると意外と楽しいですよ!

簡単に夕飯を済ませる方法!ワーママも疲れた時は楽して良し!

いつもより疲れている時や体調があまり良くないとき。今日はもう手軽に済ませたいな…。

そんな日もありますよね。けれど家事に休みはないからと無理して料理を作ってはいませんか?
そんなときは無理せずに夕飯を済ませましょう。

調理キットに頼る【メリットとデメリットもご紹介】

最近CMでもよく見かける調理キット。これを使えば簡単に一食分作ることができますよ。

しかし、調理キットにはメリットとデメリットがあります。

調理キットのメリットは、キットによっては必要な食材を全てカットしてあるものもあり、包丁いらずで調理をすることが出来るという所です。

かおり
実際に私は生協(コープデリ)のミールキットを使ったことがありますが、簡単に調理できて味もおいしく、家族にも好評でした。

ただ、デメリットは金額が普通に調理するよりもお高めという所です。

ですが!オイシックスの調理キットは、主菜と副菜の2品作ることが出来るキットなので献立に悩まずに済みます。

オイシックスは調理キット以外にも、会員しか購入できない野菜などの食材もあるのが魅力です。

かおり
離乳食に使える食材や、子供の取り分け用のキットなど幅広い取り扱いがあり便利ですよ。

好きな時間と曜日に配送してくれるのも働くママにとってはありがたいですよね!

オイシックスについて詳しく知りたい方はこちら

お試しなどでお得なキャンペーンをやってることも多いので、いざというときに使ってみるのはいかがでしょうか?

デリバリーやお惣菜・お弁当を利用する

最近ではデリバリーもいろいろなサービスが増え、利用しやすくなっています。

疲れ切ってしまって夕飯を簡単に済ませたいなぁ…というときは日頃のご褒美!と思ってデリバリーやお惣菜・お弁当を利用しましょう。事前にネットアプリで注文し、店舗に受け取りに行くなどのサービスがある店舗も増えていますよ。

かおり
時々お惣菜やお弁当を利用することで、料理のレパートリーの参考にもなると思います。

デリバリーを利用することに抵抗のある方もいらっしゃると思います。ですが、無理をして疲れた顔をしているより、たまには夕飯くらいをして休んで欲しいのです。

ご家族も、ママに無理をしてでも夕飯を作って!なんて思わないですよ。デリバリーに頼った分、早めにお風呂を済ませて、家族と食事して。お疲れのときは早く休んでくださいね。

冷凍の食品・レトルトの食品などを利用する

日頃から、冷凍食品のストックをしている方は冷凍食品を利用して夕飯を済ませるのも一つです。

災害時の非常食もかねてレトルトの食品をストックしておいて、疲れている時に利用するのも良いでしょう。

缶詰の食品を使ったさまざまなアレンジレシピもあるので、魚の水煮缶や焼き鳥缶など、常に何種類かストックしておくことをおすすめします。

かおり
子どもが食べられるレトルト食品や缶詰も忘れずにストックしましょう!

缶詰レシピはこちらから

旦那さんの飲み会がなくなり急に家で夜ご飯を食べるときや、飲み会から帰宅後に小腹が空いた、なんてときにも対応できるので便利ですよ!

まとめ

夕飯を時短で済ませるための考え方についてご紹介しました。

仕事をしながら子育てをしていると時間に追われてしまいますよね。

時間を有効に使うためにも、自分に合った方法で悩ましい夕飯の献立と上手に付き合っていきましょう。

一日の最後においしく楽しく夕飯の時間を過ごして、身体を休めたり家族との団らんの時間を過ごすなど。

帰宅後の時間を有意義に過ごしてくださいね。

突然ですが

今、おしゃれできていますか?

私は子供が生まれてからというもの、まったくおしゃれができなくなりました。
子育てが忙しく毎日、同じ洋服を着て出社をしていました。

そんなある日、職場の若い女の子に
「毎日同じ洋服で楽そうですね、でも私はそこまで女を捨てられません」
なんて言われる始末。

子育てが忙しいからおしゃれなんて無理そう思っていました。

しかし!

ものすごい簡単におしゃれができてしまう方法があったんです!
この方法ならお金も節約できるし、おしゃれも楽しめるし一石二鳥、いやそれ以上です。

私はこの方法に出会ったおかげで毎日おしゃれを楽しんでいます。
職場でも「おしゃれですね!」って言われて最高に嬉しいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です