毎日365日一緒にいる夫。そんな夫との会話は毎日ですよね。
メリハリのない会話や、何回も同じ話しをされたり、仕事のわけのわからない愚痴をきかされたり…
家事も大量にしなければならないのに、正直倍疲れませんか?
「ちょっとうるさい!!」と、喧嘩になってしまう事も…。
毎日一緒にいるなら、どうせなら楽しく会話しながら過ごしたいですよね?
普段私も、毎日のつまらない会話に諦め掛けていましたが、ちょっと意識するだけで毎日の会話が楽しくなりやすくなります。
夫との会話が楽しくなる改善方を提案します!
目次
ストレスになる会話はパターン別で対処!

「夫の会話がつまらない!」こう思ってる奥様達いっぱいいらっしゃると思います!
やる事が終わって家に帰れば今度は、夫の相手…話すのは楽しいけど今日はほっといて!
夫の会話がつまらない時、無視したくてもできない、かといって「つまらないよ」の一言で返すのも後々ひきづるし…。
また話聞かないと行けない…面倒くさいなぁ。私もその1人だったのでよくわかります!
だけど、私最近夫と仲良しなんです。
ちょっとした事ですぐ仲良くなりストレスから解放されました!色々な会話パターンで対処できるのです!
話しが一方的すぎる 、喋りすぎる
このタイプはおしゃべり好き旦那様です。
とにかく会話中夫が一方的にマシンガントーク!
私の話より自分なので全然気を使ってくれません。
そんな時は、自分の興味ある話だけひっこぬいて質問しながら聞いてましょう。
2.うんうんと聞いてるふりをする。
3.わかる〜、大変だねぇ〜とちょこちょこ挟む。
4.興味がある話は軽く質問してみる。
質問すれば、会話もある程度私が興味のある事に切り替わってくれます。
基本このタイプは喋りたいだけが多くこちらの意見は特に求めないケースが多いです。
なので聞いてるよーの雰囲気だけ出しましょう。でもめんどくさい時もありますよね。
夫が興奮して一方的に話しかけて来たら、「今は私これに集中したいからちょっと待ってくれる?」と、はっきり言いましょう。
ちょっとキツめに言っても、後でフォローしておけば、だいだいオッケー!
余裕が出で来れば話も聞いてあげれますよね。

自慢話
このタイプは自分大好き旦那様です。
とにかく自慢話が多い!特に仕事の…何かの話しのきっかけで、すぐ僕自慢話にすり替え上手です。
テレビの話題を話していても、自分の仕事自慢話に持っていってしまう夫いませんか?

【対処法:この手の会話は、聞き流す事が1番!】
右から聞いたものを、左からに流します(笑)
それでも、「聞いてる!?」とも言われないので、話してる本人は自分に酔ってるのかな?と思ってしまいます。

同じ話しを何回もする
このタイプは色んな人に話し過ぎてすぐ忘れるタイプの旦那様です。
これも、皆さん経験あるんじゃないでしょうか?
夫と会話している時に(その話しもう何十回も聞いてるんだけど…)と、心の中で思ったこと。
沢山の人と色んな話をするタイプなので本人悪気はないのですが、誰に話したか忘れちゃって何度も話しちゃうんです。
特に、1度ウケが良かった話しは何回もしませんか⁈もう、笑えないんだけどと聞くたびに苦笑い…。
【対処法:ツッコミを入れてあげましょう!】
「それ、5回目〜聞くのー!」と、ツッコミを入れてあげれば次夫が話す時「この話言ったけ??」と、なる時があります。
また、結末をもう言ってしまうのも、効果ありです。夫がその話しを話し始めたら、
「それで、◯◯になったんでしょ?」と、結末を話します。そうすると夫苦笑い(笑)
次から、その話しをする前に夫が気づいてしなくなる時があります。
お酒をたくさん飲んでいると、同じ話しをするのが酷くなるので、あまり相手にしないようにした方がいいです!

ツッコミを入れてあげれば夫も「話しちゃんと聞いてるんだな」と感じて、会話も気を使ってくれるはずです。
あきらめないで、同じ話しをしてきたら夫に教えてあげましょう。
共通の趣味を持つ

夫との会話がつまらなく、何か盛り上げる方法がないかなと思った時、気づきました!
「何か共通の好きな事を探そう」
そこでどんな共通点を作りやすいか考えてみました。
漫画や本
私の夫は、毎週週刊もの漫画雑誌を買ったり、先輩からもらったりして漫画のある環境にいました。
最初は、漫画邪魔だし、捨てるのめんどくさいと思っていましたが、少しづつ読み進めると、それが意外と少年漫画っておもしろいんです!
読むの抵抗ある人は、最初絵から選んで読み進めていってもいいと思います。
そこから私は、夫の会話つまらない…と思ったら、話しを切り替えて漫画の話しをするようにしました!
結構盛り上がるんですよ!これが!
漫画に関係する話しを切り出すだけで、勝手に語ってくれるます(笑)
しかも、私も興味があるものなので、聞いていて面白いんです!

女子でも楽しめるおススメ少年漫画↓
食べ物
食べ物も毎日欠かせない話題に入る1つですよね。
私の、父と母の話ですが、普段から喧嘩が多く、母も「お父さん本当冗談通じない!」と、プンプンしてました。
趣味も真逆で、大丈夫かなと心配していましたが、唯一趣味というか…合うのが「ラーメンの食べ歩き」でした。
父の休みに美味しいラーメン屋を探して、一緒に食べに行くというのを日課にしていたようでした。
食べ歩きの本も買って、「あそこのラーメンは…」、「今度は遠出して…」など、楽しにそうに話していて、夫婦っていいなと感じたました。

適当な相槌をバレないようにうつ

もう疲れてて、夫のつまらない会話に付き合ってられない!もーどにもならない!っていう時に使っています。
【対処法:適当な相槌をばれないようにうつです!】
私の主人は、私が台所で立っている時にかぎって、ここぞとばかりに話しかけてきます…。

私も気を使って話しかけられたら、質問したりして、会話しようと思ったんです。
でも、台所仕事は間違えるし、換気扇で、聞こえないしイライラしますよね。
で、閃いたんです!そうだ!適当に相槌うってみよう!
「へー」や「うんうんうん」や「そっかー」
会話で何を言ってるか聞こえてない時も適当に相槌をうったら、なんて楽な事!(笑)
今まで、仕事で疲れてるだろうから話を聞いてあげようと、夫に気を使っていましたが、無理しなくていいや!と思いました。
だって、私も早く家事終わらせて寝たいですもの。
夫には、家事が落ち着いたら、ゆっくり話聞いてあげています。
最後に
夫の会話がらつまらなくて、おもしろくする方法は難しいかもしれませんが、つまらない話をスルーしたり、自分好みの会話に少し変える事はできるかもしれません。
会話は、毎日の事なのでつまらないと、ますます夫にあたりたくなります。
でも夫も奥様と話したいからこそ沢山喋ってくれるんです。愛しているから話したいんです!
本当に嫌いになったら話なんて無くなって寂しいものですよ。
是非色んな話をしてあげてくださいね。
夫婦お互い少しの努力で毎日を少し楽しい会話を、作っていけたらいいなと思います。
突然ですが
今、おしゃれできていますか?
私は子供が生まれてからというもの、まったくおしゃれができなくなりました。
子育てが忙しく毎日、同じ洋服を着て出社をしていました。そんなある日、職場の若い女の子に
「毎日同じ洋服で楽そうですね、でも私はそこまで女を捨てられません」
なんて言われる始末。子育てが忙しいからおしゃれなんて無理…そう思っていました。
しかし!
ものすごい簡単におしゃれができてしまう方法があったんです!
この方法ならお金も節約できるし、おしゃれも楽しめるし一石二鳥、いやそれ以上です。私はこの方法に出会ったおかげで毎日おしゃれを楽しんでいます。
職場でも「おしゃれですね!」って言われて最高に嬉しいです。