子育て中のお母さん毎日家事お疲れ様です。
毎日の家事や育児大変ですよね。
私も3人の子供がいるので毎日慌ただしくて大変です。
休みたくても休めないそんな時どうしていますか?
育児は手を抜けないけど、「家事やりたくなーい!」と思った事も数え切れないほどあります(笑)
でも、ママが疲れた顔をしていると子供も元気が出ないですよね?
笑っているママの顔をみて安心するはずです。
家事は、考え方を変えれば楽になることもあるんです。
上手に手を抜くことも大事ですよ。
そこで、気持ちを切り替え、いかに楽しく、楽をして家事をこなしていったらいいのか、自分なりに実践しているコツや解消法をご紹介したいと思います。
目次
日々の家事をいかに楽しく過ごすか

疲れて、やる気が出ないとき皆さんはどうしていますか?
好きな音楽を聴きながら家事をする
黙々と家事を行うより、好きな音楽を聴きながら家事をすると、気持ちも盛り上がってくるので、歌を口ずさみながら家事をしたりと、いつもより楽しく気分転換になります。
モップなんかは、ステップ踏みながらかけたら楽しいですよ!
子供も喜んで手伝ってくれるようになるかも!
料理するときに、テンポの速い曲をかけて、ノリノリで生クリーム泡立ててたら、超かたくなった!
包丁さばきが早くなって指切っちゃった!なんてことにもなりますので選曲には気を付けましょう(笑)

1週間分の献立を考える
子育てをしながら毎日朝昼晩とご飯を考えるのって大変ですよね。
毎日何を作ろうか考えるだけでも疲れてしまいます。
なので私は1週間分の献立を全て考えて紙に書いてしまいます!
そうすれば大変な作業が一度で済んでしまうから、後は楽チンです。

一週間分の献立についての記事が載っているサイトもありますので参考にしてみてはいかがですか?
ここに載っています!→キナリノ
大変な買い出しは週に一度まとめ買い!
買い出しも毎日だと大変ですよねー。
なので1週間分の献立を考えたら、その分の買い出しを一度で済ませちゃいます!
中には大荷物になるから毎日のが楽だな、という方もいらっしゃるかと思いますが、私は子供が3人いるので夫が休みの日に一緒に買い物へ行ってもらっています。
あと買い物へ行く際、何を買うかメモ書きを持っていくのも大切です。
メモ書きを持って行くことで、必要なものだけを買うことができるので無駄遣いがなくなるし、効率よく店内を回れるからです。
毎日しっかり掃除しようとしない

子供がいれば毎日掃除をしなくちゃと思う方も多いかと思います。
最初は私もそうでした。
ハイハイする赤ちゃんがいればなおのこと。
しかしそれって結構ストレスなのですよね。

なので私は今日はこの部屋を掃除しよう!とか2日に1回掃除すればいっか!と思うようにしました。
自分の為だけの時間をつくる
子育てをしていると、中々自分だけの時間ってつくれないですよね。

そんな時は夫に子育てをお願いしちゃっています!
そして息抜きにお友達とランチや買い物を思いっきり楽しんじゃいます!
自分の時間をつくることが難しいと言う方には…自分の為のご褒美に美味しい物を買って子供が寝た後にゆっくり食べたり、自分の時間をつくるのも大切なのかなと感じます。
大声を出したり思いっきり笑ってみよう

カラオケに行くのもいいですが、私はよく車の中で大きな声で歌を歌ったり、思っている事や日頃のストレスを喋っています(笑)
子供を叱るときは、ちょっとだけ大声出ちゃう時もあるけど、普段ってなかなか大声を出すなんてことはできないから大きな声で歌うって気持ちいいですよね?
そして、夫や子供に八つ当たりすることのないように、たまっている気持ちを吐き出してしまうこともとても大事で、独り言をいったりするのも、結構ストレス発散になるんですよね!
是非皆さんもお試しください。
思いっきり笑う!
普段の生活の中で何故かあまり面白くない事でも、おもいっきり笑うと自然と面白くなってきます。
その時に大きな口を開けて笑うと、気持ちも明るくなってきて楽しくなってくるのです!
笑うってとても大事なことです。
今日の私が明日の私を作ります。
毎日楽しく笑って生活していれば、幸せなことがたくさん起こるはずです。
なにより子供も笑っているママが大好きです。
最後に…
子育て中のママさん育児をしながらの家事、365日本当に大変だと思います。
最初にも言いましたが本当に本当にお疲れ様です。
もしこの記事を読んで頂いて少しでも、気持ちが楽になれれば嬉しいです。
一生懸命やろうだなんて思わなくても大丈夫!
自分が楽しくないと家の中が暗くなってしまいます。
なので、自分の事もほめてあげて、ご褒美あげて、たまには労ってあげてください。
もっともっと素敵なママになりましょう!
子供はママの事が大好きですよ!
突然ですが
今、おしゃれできていますか?
私は子供が生まれてからというもの、まったくおしゃれができなくなりました。
子育てが忙しく毎日、同じ洋服を着て出社をしていました。そんなある日、職場の若い女の子に
「毎日同じ洋服で楽そうですね、でも私はそこまで女を捨てられません」
なんて言われる始末。子育てが忙しいからおしゃれなんて無理…そう思っていました。
しかし!
ものすごい簡単におしゃれができてしまう方法があったんです!
この方法ならお金も節約できるし、おしゃれも楽しめるし一石二鳥、いやそれ以上です。私はこの方法に出会ったおかげで毎日おしゃれを楽しんでいます。
職場でも「おしゃれですね!」って言われて最高に嬉しいです。