子育て中の孤独感の原因は何?!【解消してくれた3つの方法】

「赤ちゃんが産まれたら、きっと毎日幸せいっぱいで楽しいだろうなぁ!」

こんなふうに思っていたのに、子育てが始まると、気づけば孤独感や不安でいっぱいになっていて苦しい…そんなことありませんか?

子育て中に孤独を感じて悩んだというママは少なくないと思います。

私自身も見知らぬ土地で育児をスタートしたため、子育て当初はかなり孤独でした。

今回は、そんな子育て中の孤独の原因と、私が見つけた【3つの解消法】についてお話しします。

子育て中の孤独感を解消する【3つの方法】

子育ては楽しいことだけでなく、辛いこと・苦しいことなど色々な要素を含みます。
子育ては大変だけどやりがいがある。

でも…かなりしんどい。

孤独感がいつもすぐ側にある気がするんです。
「孤独感を少しでも解消する方法を知りたい。」というあなたへ。

主な解消方法や私の体験や実際にやっていた方法をご紹介していきますので参考にしてみてください。

好きなことをする

私は何といっても、好きなことをするのが一番早く元気になれると考えています。

眠たいですが、赤ちゃんの昼寝中や、家族が寝た後に自分の好きなことを少しでもやると、気分がぐっとよくなるのを感じます。

あなたの好きだったことは何でしょうか?

もう一度始めてみると、忘れかけていた充実感を取り戻せるはずです。

こちらのデータを見てみると産後に趣味が変わったという人も結構多いようです。

出産前と出産後で、趣味は変わった!?
はい 49.2% いいえ 50.8%

ほぼ同数と言えますが、半数は趣味が変わったと答えています。では、どんな趣味になったのか見ていきましょう。

出産前の趣味は?
  • 仕事
  • 料理(お菓子作りも含む)
  • 映画鑑賞
  • ゲームや読書

他にもあると思いますが上記の趣味が多かったです。次に出産後の趣味を見ていきましょう。

出産後の趣味は?
  • 家事や育児
  • お話作り
  • 料理(お菓子作りも含む)
  • 読書(育児関係がほとんど)

変わらない趣味もありますが、出産後に新しい趣味が増えていますね。少数意見ではありますが、増えた趣味もご紹介しておきたいと思います。

出産後に増えた趣味は?
  • 裁縫
  • アウトドア
  • DYIやガーデニング

裁縫やDYIが趣味になる…きっと赤ちゃんが生まれてから色々な物を作ってあげてるんですね!ステキママですね。

アウトドアやガーデニングは、知識量も増えますが子供との関わりなどで気分を変えるのにいい趣味だと思います!

かおり
家にいる時間を活用したり、子供と出かけるのをきっかけにアウトドア等と状況に応じて趣味が変わってきてるのがわかりますね!

夫婦2人だけの時よりも、出産して子供がいることで生活のリズムが変わったり、子供と一緒に出来るような趣味になっているようですね。

私も出産前は、カラオケやゲームが趣味でよく没頭していましたが…出産後は没頭出来なくなることで趣味がかなり変わりました。

私はお話作りとガーデニングが趣味になりましたね、子供たちがとても喜んでくれるので楽しいです!

ひとりを楽しむ

考え方を変えて、孤独であることを前向きに捉えてみると、実はメリットも多いものです。

誰にも口出しされることなく自分のペースで育児ができる、と思ったら気が楽になりませんか?

以前は子供と2人きりが耐えられなかった私も、今では誰かがいるより子供と2人だけの方が過ごしやすい、と思うまでになりました(笑)

かおり
誰かに口出しされるよりは、子供と2人で気軽に過ごすのが育児をしていく中では楽なのかもしれないですね!

1人で辛い…ではなくて、子供と2人だから楽しい!と思って育児を考えてみると楽しくなりますよ。

SNSを活用する

見すぎるのはよくないですが、ブログツイッターインスタグラムなどのSNSをのぞけば同じように頑張っているママたちがいることが分かります。

かおり
私は特にインスタグラムの育児漫画に救われました。

夜中の授乳後、疲れているのに寝つけず辛かったとき、育児漫画に癒されたりくすっと笑ってしまったり、時にはじーんと感動して…明日も頑張ろうと何度励まされたか分かりません!

正しい情報か見極めよう
SNSは便利な反面、たくさんの情報のなかには間違ったものが拡散されている場合もあります。

正しい情報かどうか見極める目を持ちましょう。

たまに息抜き程度でSNSを利用して自分の心のケアをしてあげましょう!

好きなこと・ひとりを楽しむ・SNSの活用どの方法も気分をガラッと変えることが出来るので、孤独感がかなり感じなくなりますね!

どの方法にも共通点としてあるのは、あなた自身のちょっとした息抜き・一人の時間だと言うことです。

子育て中だと一人の時間なんてないでしょ!?と思ってしまうことがほとんどですが、ちょっとした息抜きがあなただけの貴重な時間です!

その貴重な時間を全力で楽しんでください。

それで孤独感を少しでもなくしてまた子育てを楽しむことが出来るようにしてみましょう。

スポンサーリンク

子育て中に孤独を感じるのはなぜ?

子育て中の多くのママが孤独感を、少なからず感じています。
そもそも、なぜ孤独だと思ったり感じたりするのでしょうか!?

よく言われている原因や、私が少なからず感じたのはどんな時だったのかを一緒にご紹介していきます。

生活の変化で心がついていけない

まず挙げられるのが、生活の変化ではないでしょうか。赤ちゃん中心の生活リズムになって、思うように自分の時間もとれず、心がついていけなくなってしまうのです。

産前は仕事をしていたり、旦那さんとお出かけしたりと活動的に過ごしていたのが、出産を機に仕事を離れ、幼い我が子と2人きり家で過ごす生活にがらりと変われば、ストレスも溜まるし、自分1人取り残されている気分になりますよね。

私も始めの頃は、そんな毎日に戸惑って、よく泣いていました。

赤ちゃんと2人っきりで話す相手がいない

出産後しばらくは、里帰りをしていたり、親戚や友人が訪ねてきてくれたりして、まわりに誰かがいることが多い状況ですが、生後1ヶ月を過ぎた頃から、ママと赤ちゃんだけで過ごす時間が増えると思います。

気づけばパパが帰宅するまで誰とも話さなかったという日があることも。

誰かと他愛もない話ができればいいのですが、それが難しくて…。

かおり
些細なことを聞いてくれる誰かってなかなかいないものですよね…。

近くに両親が居ても、気を使ってくれたりとなかなか他の人との会話の時間がなくなってしまいます。

私も、生後1ヶ月過ぎてからは地域の保健師さんが訪問してくれなければ他の人との会話は全くありませんでしたね…。

時間を取りたくても、赤ちゃんを中心にしているのでなかなか上手くいきませんでした。

友達と疎遠になってしまう

育児中、働いている友人たちと時間を合わせるのが難しくなったり、会ってもお互い気を遣ってしまうこと、増えたのではないでしょうか。

独身で仕事や趣味に打ち込んでいる友人には育児の話題を出すのもちょっと気が引けて…。

そんなこともあり、友人と連絡を取ることもぐっと減ってしまいました…。

かおり
友達でも育児の話題で話せる人や育児の悩み事など話せる人となると、かなり限られてしまいますもんね。
赤ちゃん中心だと、最近の話題もなかなかついていけないのもあるみたいですしね。

赤ちゃんを中心に生活することで、今まで友達と出来ていた趣味やファッションなどの会話が、疎くなりついていけなかったりします。

私は友達にカラオケに誘われ行ったのはいいのですが…最近の曲が全く分からず浮いてしまいました(笑)

友達から誘われても誘われなくても結局孤独感がとてもありました。

社会からの疎外感

出産を機に退職したママや育休中のママは、仕事を離れたことで社会から取り残されたような気分になることがある、とよく聞きますよね。

かおり
元同僚が仕事で活躍していたりすると、嬉しい反面何だか寂しくなったりすることもありました。

復職したい気持ちがあっても、就職先が決まらない、子供の預け先がないなどの理由で思うように働けず、

それが社会からの疎外感を感じる原因にもなると思います。

そんな状況が続くと、自分は我が子以外には必要とされていないのではないか、という気持ちに襲われて、孤独を感じることにつながります。

子育てを助けてくれる環境が変少ない

私は上述の通り新しい土地での出産・育児だったため、近くに両親も友達もいませんでした。

よりどころが夫しかおらず、出勤前に「行かないで、1人で子供を見る自信がない」と泣いてしまうことがたびたびありました。

子供を少しだけ誰かに見ていてほしいと思っても、金銭的余裕もないのでベビーシッターに預けられるわけではないし…。

助けがほしいけど周りに協力を得られないことも、孤独を感じる原因になると思います。

かおり
頼れるところがないと、育児はかなり精神的にキツいと聞きますね…。

頼れるのが夫だけだと、いない時間が精神的にも肉体的にもかなりのダメージになって心に暗い影が…そして、とてつもない孤独感に苛まれます。

ホルモンバランスの変化

ホルモンバランスの変化で孤独を感じやすくなることもあります。

女性は、特にホルモンバランスが乱れると身体に不調をきたしてしまったりすることが多いです。

妊娠ホルモン であるエストロゲンとプロゲステロンの、出産後の急激な減少が気分の浮き沈みに影響していると考えられています。さらに、甲状腺で分泌されるほかのホルモンレベルも減少し、ママを疲れさせたり、気力をなくさせたり、気分を憂鬱にさせたりします。

引用:パンパースHP

妊娠中〜産後と私たちママの身体は体重や見た目だけでなく、体内のホルモンバランスもかなり変わります。

ホルモンバランスが変わって不安定な状態が続いてしまうこともしばしば…ホルモンバランスの乱れで孤独感だと感じて辛くなってしまいます。

かおり
これらの症状は産後うつのサインである可能性もあるので注意が必要ですよ!

ホルモンバランスが乱れたくらいどうって事ないよ!と思うかもしれませんが、自分が思っているよりも身体は正直ですよ。

もしも、孤独感や辛いと感じたり思ったりするのであれば…ホルモンバランスの急激な変化が関係しているかも!?と思ってみるといいでしょう。

 

子育てで孤独を感じやすい人はどんなタイプ?

子育てに一生懸命になるのは、どのママでも一緒ではありますが孤独だと感じやすいと言われている性格はどのような人なのかご存じだろうか。

私の周りや保健師に聞いてみた孤独を感じやすい人と言えるのはこんな人!というのをご紹介しておこうと思います。

自分はやればできると思ってしまう真面目なタイプ

よく聞く「私はやれば出来るはず!やらなきゃダメなの」という真面目なタイプ
真面目というのもありますが、実はこの真面目タイプの人は知らず知らずのうちに自分を追い込む癖があります。

かおり
やれば出来るはず!って既に追い込む前段階な感じしますもんね。…。
言われるまで案外気づかないかもしれないですね。

追い込んでいてもまだやれるなど思ってしまい1人で何でも抱え込んでしまって孤独になってしまうのではないかとお話を聞きました。

いつもちょっぴり不安な落ち着かないタイプ

私がこのタイプですね。
いつも何かしら「あれ…大丈夫だっけ!?もう一度確認してみた方がいいか。」ときちんとやった後でもなぜか不安になってしまいます。

かおり
不安で不安で仕方ないんですね…。子育て中のママには、不安はたくさんあるのでちょっとしたことでも不安でしょうがないんだと思います。

私の子供はよく熱や便秘を繰り返し、その度にあわあわしちゃっています。
この子はちゃんと成長できるのかしら…大丈夫かなぁ!?といつも不安でいっぱいです(笑)

あれもこれもバッチリな完璧主義なタイプ

保健師に聞いてみたらどの保健師も口を揃えて完璧主義なタイプは孤独になりやすいし孤独感をすごく感じやすいと言われました。

かおり
何がなんでも完璧にしなきゃって張り切りすぎるから孤独になるのかしら!?不慣れな子育てにも完璧を求めてしまうから孤独や孤独感に襲われるんじゃないかなぁ!?

完璧の上を行く完璧を求めすぎて周りにも頼ることをしないし周りの意見をあまり聞き入れないから孤独になりやすいと教えてもらいました。

でも、完璧主義なタイプでも絶対孤独になるとは言えないそうです。

人それぞれの完璧主義があるので、一概には言えないとは言っていましたがたくさんのママたちを見てきた中で完璧主義なタイプが孤独を感じやすいと思っているようです。

赤ちゃんとの生活で孤独感を感じたら

子育て中で孤独感を感じることがないという人はほぼいないと思います。
少なからず子育て中のママなら孤独感を感じたり思ったりしたことがあるはず。

赤ちゃんとの生活は、実はほんの少しだけの時間です。その少しの時間でも、孤独感は感じるものです。

そこで、赤ちゃんとの生活で孤独感を感じたらぜひやってみて欲しいことがあるのでご紹介していきます!

赤ちゃんの成長した姿を思い浮かべる

赤ちゃん時期はほんの少しの間で、気づいたら成長していて「もう少し楽しく赤ちゃんとの時間を過ごせばよかった…」とよく聞きます。

孤独感を感じながら早く解放されたい…と思ってしまうママもいると思います。
子育てってしんどいですもん、私もしんどかったです。

かおり
孤独感を感じながら子育てすると、早くこの手のかかる孤独を感じる時期から逃れたい…と思ってしまうんでしょうね…。

そうならないために、赤ちゃんのこれからの成長を思い浮かべて子育てをすると楽しみがたくさんあることに気づいて赤ちゃんの成長をワクワクしながら楽しく子育てが出来るようになりますよ!

孤独感を感じたら天使の寝顔を見てみよう

孤独感が積み重なると…心がとてもキツイですよね。
なんていうんでしょうか…心が鉛のようなズッシリとした重い感じになるんです。

その鉛のような心を戻してスッキリさせてくれるのが、【天使の寝顔】と言われる赤ちゃんの寝顔。

本当に可愛いですよね!孤独感を感じて暗い気持ちになっていてもこのなんとも言えない柔らかなふわふわの寝顔がいいです!

寝顔を見ているだけで孤独感だけでなく疲れも吹っ飛んでいくと思いませんか!?

私は、天使の寝顔を見ていると孤独感・疲れ・悩み事も吹っ飛んでいきますし、なんてくだらないことを考えてるんだろうなぁ…と思えてきてスッキリしちゃいます!

最後に

ひとりでも一生懸命子育てしているママ、本当にすごいと思います。

可愛いわが子が目の前にいるのに、なぜか孤独を感じてしまう…。それは多くのママが感じることです。それだけ我が子に一生懸命向き合っている証拠だと思います。

そんな自分自身を責めたり恥じたりせずに、まずは自分は頑張っていることを認めちゃいましょう!

そして心配や悩みは一人で抱えこまず、周りに話してみてください!

子育てには幸せと喜びがいっぱいです。孤独を乗り越えて、子育ての時間を心から楽しめますように!

突然ですが

今、おしゃれできていますか?

私は子供が生まれてからというもの、まったくおしゃれができなくなりました。
子育てが忙しく毎日、同じ洋服を着て出社をしていました。

そんなある日、職場の若い女の子に
「毎日同じ洋服で楽そうですね、でも私はそこまで女を捨てられません」
なんて言われる始末。

子育てが忙しいからおしゃれなんて無理そう思っていました。

しかし!

ものすごい簡単におしゃれができてしまう方法があったんです!
この方法ならお金も節約できるし、おしゃれも楽しめるし一石二鳥、いやそれ以上です。

私はこの方法に出会ったおかげで毎日おしゃれを楽しんでいます。
職場でも「おしゃれですね!」って言われて最高に嬉しいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です