女の子ママと男の子ママの悩みの違い!こんな悩みがあります

可愛い可愛い我が子。

 

小さな時期も成長して大きくなっても我が子は愛しくてたまりません。

 

女の子でも男の子でもどちらもとっても可愛いですが、小さな時期から体格などの成長は、全く異なります。

 

女の子と男の子…

子育て中には一体どんな悩みがあるのか。

気になる子供の性別による悩みの違いとは?

 

女の子ママと男の子ママ、子供の性別は違えど同じ悩みもあるはず!

子育て中の悩みについて男女別にお話していこうと思います。

女の子ママの悩みってどんなこと!?

 

まずは、女の子ママの悩みをご紹介していきたいと思います!

 

ご近所のママに女の子を育てるが故の『こういう所に悩んでる』ということを聞いてみました。

かおり
私にも小さな娘がいるので、私の悩みも一緒に、ご紹介していきます。

 

洋服が種類豊富で起きる悩み

1〜3歳くらいの女の子のママで悩むのは、洋服の悩みが多いですね!!

 

女の子の服って可愛い服が多いこと。

かおり
あれも着せたい、これも着せたいと服選びにも悩みます。

 

しかし、たくさん買っても着れる期間が短いので、この小さな可愛い時期の服選びに女の子ママたちは悩みに悩みまくっているんですよ…(笑)

 

『可愛いからこの服着せたいなぁ〜!』って思って買ったのはいいけど翌年は小さくなってて着れない…ってことがめちゃくちゃ多いんです(泣)

かおり
女の子の服って可愛いですよね〜いつも迷いますもん!!すぐ着れなくなるのも…分かってるんですけどね…

 

4歳くらいになると洋服にも好みが出てきて、結構悩みますよ〜(汗)

  • 自分の好きな服を着たがったり
  • 友達と同じ洋服を欲しがったりもする

 

かおり
少しお姉さんになると服の好みがハッキリしてきます!ママが可愛いと思っても子供が嫌がることも増えてきます…

 

女の子特有の甲高い声に驚く

私の聞いてみたご近所のママたち半数が悩んでいるお腹から出す声の大きさ。

 

普通に話してる分には全く普通なんですけど、イヤ!!とかを伝えるときの声が本当に凄い!!

女の子特有の甲高い声は耳に響くため、周囲の人もびっくりしちゃいます。

 

かおり
本当にヤバい声量でいきなり叫びだすんです。笑

知らないで初めて聞いたら、この子どうしたの!?ってなるレベルです…

 

友達間で起きる女の子同士のケンカ

女の子同士のケンカ・いがみ合いでの悩みも多いよう。

 

この年齢から!?と驚くほど小さい子供でも、女の子たちはケンカが凄まじいです。

男の子よりも女の子の方が口が達者ですから、女の子同士のケンカは、両者あらゆる言葉を使ったケンカとなります‥

 

気が強い子同士だとさらにヒートアップし、親も耳を塞ぎたくなるほどです。笑

かおり
大人の女子のいがみ合いも怖いですが、子供同士でも起きるんですね(笑)

女子こわい。笑

 

女の子ママの悩みまとめ
  • 種類豊富な洋服に迷う・買いすぎる
  • 甲高い声に驚く
  • 友達との女の子同士のケンカが凄まじい

女の子ママ特有の悩みですね!

スポンサーリンク

男の子ママの悩みってどんなこと!?

女の子ママの悩みに続いて、男の子ママの悩みもご紹介します!!

ご近所ママ、親戚たちに聞いたこと。

かおり

そして、私は男の子も育てる母ですので、こちらでも私が悩んでいることをお話します。

 

体力勝負な戦隊ごっこ

1歳半から3歳になると、遊びの面で悩んでいるママが多いかと思います。

かおり
女の子ならお人形遊びなどで一緒に遊べるんですが…

男の子は車や戦いごっこなどかなりアクティブなので、体力面でも多くのママが悩んでいますよ!

 

男の子って小さくてもめちゃくちゃ体力あるのでママにも体力が必要です!!

 

成長する度に、アクティブになる男の子。土日祝日などの園がお休みの日は、家ではなく外で遊びたがります。

 

お友達とも遊びますが、ママや他の人も混ぜて鬼ごっこなどをやって遊びたがるようになってきます。

体力面での悩みがやっぱりつきません…(汗)

かおり
さすが!!男の子って感じで、めちゃくちゃ活発になってくるんですよ〜。年齢が上がるともっと悩みそうですね…。

 

駄々をこね出すと止まらない

私の息子は、自分の意志をめちゃくちゃ伝えてきます!!

  • 戦隊モノの洋服が欲しい時
  • おもちゃを買ってほしい時

 

思い通りに行かないと…女の子よりも駄々をこねるのが激しい感じです。

スーパーで寝転がって泣き喚く子供を目撃したことありませんか?

大体が男のお子さんです。笑

 

大きくなればなるほど、駄々をこねる力も強くなります。この駄々っ子に悩んでいるママはとても多いですね。

 

小学生になればママよりパパ

ママからすれば、男の子は異性なので、育児中、理解できないことも多いようです。

かおり

 

パパあるあるの女の子ってどうしたら…と同じですね

小学生頃になると、ママよりパパ!!という感じの子供が増えてきます。

 

低学年までは、甘えたい時にママの所にいくとどうにかなる!!と思う子供が多いようです。(どうにかなると思われてもママは困りますが笑)

 

ですが、中高学年になると、思春期に近づいてくる為、ママとはあまりお話をしてくれなくなる場合があります。

 

ママ側は、そのことで、息子に対して「悩みないんだろうか!?」と逆に悩むことが多いです。笑

 

考えても答えが出ないことに悩んでいるママもいますよ!!

  • あまり聞くと、しつこい!!って思われるかも…
  • ママがなんかやっちゃったかしら…

 

かおり
小さい頃はおしゃべりだった男の子も、思春期になると、あまり話さなくなるもの。私も急にお話してくれなくなったら不安で悩んじゃうかも…(汗)

 

男の子ママの悩みまとめ
  • 遊びに付き合うには体力がいる
  • 駄々をこねるととまらないことも
  • 成長を重ねるごとにコミュニケーションをとるのが難しくなる

男の子ママ特有の悩みですね!

どちらのママでも共通する悩み

男の子・女の子どちらを育てていても、共通する悩みがあるようです。

オムツ交換に四苦八苦する新生児期

新生児期で悩むのは…オムツ交換!!

ご近所さんのママや私自身も、オムツ替えに悩み戸惑いました。

 

女の子のオムツ交換】

体の柔らかさに悩むでしょう。

女の子の赤ちゃんは、男児と比べると骨格が柔らかく、筋肉の付き方ももっちりふわふわです。

足を持ち上げてオムツ交換しようとしても、安定せず、さらにウンチの時は、どこまで拭けば良いのかと悩むことがあります。

 

男の子のオムツ交換】

男の子の場合、異性なのでママたちは初めはどうしたらいいのかドキドキです!!

おしっこを飛ばされてしまったり、女の子と比べると特殊な形をしている為、ウンチは拭きにくいです。

 

保護者役員についての悩み

保護者役員の悩みは、男女どちらを育てていても共通します。

きっと『誰でも』私はやりたくないなぁ…。という思いがあるはず。

 

私が聞いた周囲のママたちは全員、

「やりたくない!!誰かやってよ!」と話していました。

 

ちなみに私はというと‥

子供たちを早くから保育園に入れていたので、いずれやらなくては!!と思い役員を受けたのですが‥

一年やっていたのをいいことに、それから毎年『今年もやれるでしょ?』と周りのママたちから言われるようになり、悩んだことがあります(泣)

 

さらに、学級レクやPTA役員などの交流が頻繁に開催されるようになります。

仕事の休みの日を学校の行事にあて、バタバタと過ごさなくてはいけなくなることも‥

参加しなかったらしないで、何か言われているのでは!?と悩みます。

 

かおり
役員問題…初めてだと分からないことばかりだからやりたくないだろうし、かと言ってやったらやったでまたやってね!!とか言われるのも困ります。

 

友達との関わり方の悩みは男女共通

小学校低学年までは、『友達との関わり方』で悩むママは多いです。

 

子供たちは、小学生になってまだ間もない為、保育園や幼稚園での友達との関わり方のまま過ごします。

すると、ケンカが発生!!

学校から連絡がきます…。

 

学校の先生は、保育園や幼稚園の先生とは違う関わり方をされます。

トラブルが起きないように生徒を見るというよりは、勉強を教えたり集団生活ができるように指導されるといったところでしょう。

 

かおり
子供のトラブルの連絡が学校からきたら驚き、悩んじゃいますね…。最近は大事じゃなくてもすぐに先生から連絡がきます…(泣)

 

成長スピードの違いでの悩み

子育てをしていると、子供の成長を他の子と比べがち…。
あれ!?うちの子もしかして成長遅くない…!?』と悩んでいるママ…。

 

比べちゃいけないって分かっていても比べてしまって悩んでしまうものです。

注意

子供の発達はその子によって違います。
『うちの子遅い!?』『うちの子早すぎ!?』と思っても成長スピードは人それぞれ。
あまり気にしないのが1番です!!

かおり

私も以前は、標準値を下回っている下の子たちの成長に悩んでいました。

その時、割り切ってこの子達の成長スピードなんだなぁ〜と考えを変えてみれば、悩むことがなくなりました!!

 

【番外編】子供の悩みごと

これまで、ママの悩みをご紹介してきましたが、子供自身の悩みにも、男女別で異なるものがあります。

授業の悩みを親に相談することが多い女の子

子供は、授業について行くのがやっとだったり分からないなどで悩んでいることも‥

 

どちらかというと、女の子ママの方がこの悩みを子供から打ち明けられて、ママも一緒に悩むことが多いようですね。

 

かおり
保育園や幼稚園でやっていたちょっとしたお勉強よりも、ちゃんとしたお勉強ですもんね。悩むのは分かりますね〜

 

体のつくりの変化に驚くのも女の子

中高学年になると、体の発達や思春期で悩むことが多いです。

中高学年になってくると、体型の違いが目に見えてはっきりしてきます。

  • ふくよかさ
  • 細身なこと

 

そのことで、子供も親もどちらも悩んでしまうごとがあります。

  • 体型は人それぞれであること
  • それが魅力であること
  • 気にしなくていいこと

親が子供にしっかりと伝えていけたら良いですね。

 

ママへの反発

思春期を迎えると、女の子は、同性のママへの反発心が芽生えます。

ちょっとしたことで少しうっとうしく思えてきてしまいます。

 

思春期の気持ちが不安定なことに加え、ママからの期待が重荷になっていきます。

 

子供は『ママの期待に応えなきゃ…』と思って頑張ってもと悩んでいます。

  • なかなか期待に応えることが出来ない…
  • 望まれていることが出来ない

 

思春期は特に、期待を伝えすぎず、子供の成長をそっと見守りましょう。

 

男の子は悩みがないの?

今回調査したなかでは、男の子こんなことに悩むよ〜教えてもらえることがありませんでした‥

やはり、【ママと息子】だと、コミュニケーションを取りづらく悩み相談とまではいかないのも要因の一つでしょう。

反発心が芽生えても、女の子なら言葉で伝えてくれることが多い印象です。

 

さいごに

女の子も男の子も成長していく姿が誇らしく、可愛くもありかっこいい…。

ママは、育児を頑張っているから悩むんです!
悩むことは間違いじゃないですよ、とてもいいことです。

 

でも、悩み過ぎてちょっと疲れちゃうんですよね〜。

そんな時は、1度あなたの子供を見て下さい。
笑っていたり、元気な姿でしょ!?

子供が元気にしている、笑ってるってことはママが頑張っているってこと。

 

ママの悩みは無駄じゃないんです!

ちょっとだけ肩の力を抜いて子供の成長した姿を見て悩みを軽くして行ってみて下さいね!!

突然ですが

今、おしゃれできていますか?

私は子供が生まれてからというもの、まったくおしゃれができなくなりました。
子育てが忙しく毎日、同じ洋服を着て出社をしていました。

そんなある日、職場の若い女の子に
「毎日同じ洋服で楽そうですね、でも私はそこまで女を捨てられません」
なんて言われる始末。

子育てが忙しいからおしゃれなんて無理そう思っていました。

しかし!

ものすごい簡単におしゃれができてしまう方法があったんです!
この方法ならお金も節約できるし、おしゃれも楽しめるし一石二鳥、いやそれ以上です。

私はこの方法に出会ったおかげで毎日おしゃれを楽しんでいます。
職場でも「おしゃれですね!」って言われて最高に嬉しいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です