子育てのモヤモヤ・イライラの原因は?解消する3つの方法!

私はいわゆるワンオペ育児の真っ只中!子供の笑顔や成長を毎日近くで感じられて、とても幸せだし何より子供が可愛い!!

それなのに、ずっと一緒にいると、むくむくと込み上げてくるモヤっとした嫌な感情。

 

誰かに相談したくても、何でこんな気持ちになっているのか自分でもよくわからないんですよね。

夫や子供に八つ当たりするつもりはないのにどうしても口調が強くなってしまっていたり、自分の感情をコントロール出来ず家族にぶつけてしまった事で、さらにモヤモヤとした気持ちになってしまいます。

 

この負のループから抜け出すために、自分の気持ちと向き合ってストレスの原因をしっかり考えてみることにしました。

今回は私が子育てで感じていたストレスの原因と、その解消方法を書いていきたいと思います。

 

モヤモヤやイライラの原因

やることが増えたのに、自分のペースで動けない!

育児で感じていたモヤモヤの大半はこれが原因でした。産後の生活リズムの変化にうまく対応できなかったんです。

私が出産するまで勤務していた職場は、とにかくスピードが求められ、毎日が締め切りの様な仕事でした。

 

そのため1日のタイムスケジュールをしっかり組んで、役割分担きっちりして、段取りよく進めていくのです。

 

長年の仕事で染み付いた時間感覚は、プライベートでも変わることはなく、

「〇時までに掃除洗濯をして、○時には買い物を終え、夕飯は○時に食べよう!そうしたら自分の趣味の時間ができる!」

という感じで、しっかり予定を立てて過ごしてきました。

 

いかにスムーズに家事などのやらなければならない事をこなし、ゆったりとした自分のお楽しみ時間を作れるかを日々追求していました。

 

しかし子供が産まれたら、家事が全く進まない!しかも次から次へとやる事が増えて、やってもやっても終らないんです!

 

例えば部屋のお掃除。とっいっても掃除機をかけるだけの簡単なものだし、子供がぐずっても1時間もあれば余裕だろうと取り掛かります。

まず掃除機を準備している時に、子供が泣きだして抱っこであやします。

 

泣き止まないのでおんぶして掃除機がけを開始したらウンチしてオムツ替え。

機嫌よく遊びだした隙を狙って大急ぎで掃除機をかけていると、お茶をひっくり返して水浸しになっている我が子…

 

そこから床の拭き掃除をして、着替えさせて、洗濯機回して…なんてしているうちに、予想していた時間の倍は経過しているんですよね、しかも掃除機かけ終わっていないし。

 

自分のやりたい事をする時間が取れないどころか、やらなければならない事が終らない毎日。自分の手際が悪いのかと悩んだこともありました。

 

でもよく考えたら、睡眠も食事も自分のタイミングで取れることなんて無くなっていたし、トイレですら自由に行けていなかったんです。

 

かおり
こんなに仕事量が増えているのに、自分のタイミングで動けないのが本当につらい!

 

達成感を感じることがなく、自分を認められない!

皆さんはどんな時に達成感を感じますか?

自分の目標をクリアした時や人に感謝された時、何かをやりきった時などでしょうか。

 

仕事をしてると、目標を達成して誰かに感謝されることもあると思いますし、趣味に没頭する時間があれば、好きなことをやりきった達成感を感じられると思います。

 

しかし子供中心の生活をしていると、ひとつのことに集中していられる時間がほとんどありません

外で人と関わる機会が減り、誰かに褒めてもらう事なんて滅多にないし、家事をしていても途中で邪魔が入って、気持ちよくやり切れることもありません。

 

そもそも家事や育児は、母親が毎日するのが当たり前と思っていませんか?私自身も母親になって、家にいるんだからやるのが普通だと思っていました。

 

やるのが当然!出来て当たり前!と思っているので、余計にできなかった事が目についてしまうのです。

1日家にいて何をしていたんだろうとガックリ落ち込んでしまい、自信を失っていきました。

 

かおり
母親になったのに、こんな簡単なことも満足にできないんだ…

と自分を認めることもなくなっていたんですね。

スポンサーリンク

ストレスを解消する方法

                            

私が行き着いた子育てのモヤモヤやイライラを解消する方法は3つです!

1日の仕事量を減らす

考えてみたら、夫が休みの日はモヤモヤやイライラはやってこなかったんですよ!ふたりでやれば家事にも育児にもストレスを感じないんです。

 

それに気付いたら、自分一人で家事育児を全部こなそうというのに無理があったんだとわかりました。

自分のキャパを超えた仕事を抱えて終わらせることができず、達成感を感じられないと嘆いていたんです。

 

1日の仕事量を見直していくと、掃除や洗濯、食事の支度など、意外と負担を軽くするポイントがありました。

掃除に関しては、あえて掃除の時間を作らなくても子供が汚したらやっているではないか!と思い、決まった時間に掃除をするのはやめました!

 

そうした事で、一回の掃除の時間が短くなったので途中で中断されることが減り、ストレスがなくなりました。

 

かおり
無意識のうちにこうでなくちゃダメ!という厳しいルールを作っていたかも。それをなくしたら気持ちに余裕ができた!

 

出来た事をきちんと見つける

たただでさえ目に見えにくい家事の成果を感じるためには、出来なかった足りないことを考えるより、目の前の出来たことや良い事に目を向けるようにすることが大切です。

 

  • 今日は掃除が出来なかった→掃除は出来なかったけど、子供の好きなおやつを手作り出来た!
  • ご飯を作れなかった→久しぶりの外食で、家族でリフレッシュできた!
  • 1日何もしていない→子供としっかり遊んで、一緒に昼寝して疲労が回復した!

 

どんなに小さな事でもいいので、出来た事を評価して自分を認めてあげましょう。

1日に何度か自分を認めて褒めてあげると、不思議とやる気が湧いてきて、また他のことを頑張れる。

そうやって少しづつ良いサイクルが出来てきました。

 

誰かに褒めてもらう

あれもこれもやって1日頑張ったけど、どうしてもモヤモヤやイライラが湧き上がってきてしまう日もあります。

そんな日は誰かに「褒めて!」と一言お願いしてみましょう。

 

やっぱり誰かに褒めてもらえたり、認めてもらえると嬉しいものです。

夫や自分の両親、友人など誰でもいいです!詳細を話さなくてもいいんです!

 

とにかく私を褒めてと言ってみてください(笑)

私の夫は、すごく真面目に褒めてくれました!

 

日頃の頑張りをちゃんと分かっていてくれてすごく嬉しかったです。

友人にも、お願いしてみると「何かのゲーム?」と言いながら、思い出話を交えて褒めてくれたので楽しくて元気が出ました。

 

かおり
少し言葉をかわすだけでも気分が変わるから、ちょっと誰かに甘えてみるのもいいよね!

 

さいごに

子育て中のストレスは、ある程度仕方ない部分もあるし、モヤモヤやイライラの原因は本当に人それぞれ。

まずは自分の気持ちとじっくり向き合ってみて、自分の感情を受け止めてあげることがとても大切だと思います。

世の中の常識や人の意見にとらわれず、自分主体で考えてみてください。

きっと自分の感情を上手にコントロールできる方法がみつかるはずです!

何となく溜め込んでいるモヤモヤやイライラを解放して、心を軽くしてあげましょう!

突然ですが

今、おしゃれできていますか?

私は子供が生まれてからというもの、まったくおしゃれができなくなりました。
子育てが忙しく毎日、同じ洋服を着て出社をしていました。

そんなある日、職場の若い女の子に
「毎日同じ洋服で楽そうですね、でも私はそこまで女を捨てられません」
なんて言われる始末。

子育てが忙しいからおしゃれなんて無理そう思っていました。

しかし!

ものすごい簡単におしゃれができてしまう方法があったんです!
この方法ならお金も節約できるし、おしゃれも楽しめるし一石二鳥、いやそれ以上です。

私はこの方法に出会ったおかげで毎日おしゃれを楽しんでいます。
職場でも「おしゃれですね!」って言われて最高に嬉しいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です