友達いないけど趣味があれば楽しめる!主婦や子供にお勧めの趣味

結婚をして子どもができると女性は、環境がガラッと変わってしまいます。そんな環境に、私は次第にストレスを感じるようになりました。

こんな時はやはり友達と過ごしたいものですが‥そんな友達が今の私にはいません。

そこで、私は少しの時間で気分転換できることを探そうと模索し始め、いろんなことに挑戦してみました。

すると、今まで見えてなかった世界を発見することができました!

没頭できるものがあるだけで充実した生活を送れるようになったのです。
 
そこで紹介したいのがこれ!「わたしのおすすめ趣味」
 
I人でも楽しめ、おうちで簡単にできるので是非参考にしてみて下さいね。
 
 

誰でも簡単にできる「主婦の趣味おすすめ」とは!

私は結婚を機に地元から離れた場所へ引越をし、生活するようになりました。
 
始めのころは連絡をしていた友人もいましたが、時が経つにつれ昔の友人とはだんだん疎遠になりました。
 
子供が生まれると子供中心の生活になりますよね。新しい地でできた友人もいましたが、周りはまだ独身の友人が多く、集まりが夜だと参加できません。

そのせいか相手も遠慮して連絡が遠のき、また友達がいなくなりました。
 
子供のことは大好きですが、ずっと一緒だとだんだん気がめいってしまいます。
そんな時何かしようかと思っても、何していいの?
 
私友達いないし…
友達がいれば一緒にランチやお茶に行けるけど…
主婦だと家にいる時間ばかりだし…
 
何していいかわからない…
という状況に陥ってしまったんです。
 
そんな時に私が見つけたのが「趣味」でした。
 
私が趣味らしいと思うのは映画鑑賞ですが‥他にもこんなのがあります。

映画鑑賞や動画を楽しもう!

映画を観たいと思っても、忙しい主婦には映画館に行くのが難しいですよね。
 
それに、子供と一緒なら必然的に子供向けのものを見ることになりますし‥
 
そこで私がおすすめするのがコレ
 
家でDVDを借りて観る
 
お店に行って借りてもいいですし、今は便利な宅配もあります。
 
動画を観る
 
アマゾンプライムやTver、Netfrix、YouTubeなどで観ることができます。
 
 
 
 
 
 
 
私が最近はまっているのは、YouTubeでゲーム実況をしている人のチャンネルを観ることです。
 
 
かおり
YouTubeのどんな所にはまったのでしょうか。
 
最初は、人がやっているゲームを観ても面白くないと思い込んでいたのですが、自分があまりにも下手過ぎてゲームが進まず‥イライラして‥
 
参考にしようと観てみたら、はまってしまいました。
 
上手な人や楽しそうにゲームをしている人を見るのが好きですね。

読書で人生が変わる⁈

読書も代表的な趣味と言えますね。
私は子供が寝ている間に少しずつ読みすすめて読書をしたりしています。
 
本にはいろんなジャンルがありますので、今自分が興味ありそうなものをまずは読んでみてください
 
そんな本の中でも、私は「啓発本」が好きでたまに読んでいます。

読書をすると知識が増えますし、知識は人の財産にもなります。
 
また、あなたの価値観を変えてくれるような、良い本に出合えるとあなたの人生が変わります。
 
ぜひ、素敵な本と巡り会っていただきたいです。
 
私の人生に影響を与えてくれた本
 
自己破産し八方塞がりの中、突如現れた「ドSの宇宙さん」の導きで、借金2000万円を完済し、家族にも恵まれ幸せになるという、人生大逆転劇を果たした著書コイケさんのお話

「借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ」を
 
こちらは女性を主人公にアレンジし、人生の逆転劇をマンガとともにお伝えしている本です。

女性が主人公なので主婦でも入り込みやすく、すぐ実践してみたくなるお話です
 
かおり
実際に私もこのお話のように日々意識を変えて生活していたら、いいことたくさん起き始めました。
せひ読んでいただきたい1冊です。
 
子どもがいる方ならぜひ一度読んでほしい1冊がこちら。
 

 

親が望むように育てる「子育て」でなく、子どもが様々な関係から自ら学び選びとることを見守り支援する子育ち」という考えを解いています。
 
手をかけ過ぎると、子供の発育を阻害するが、少子化の影響でその傾向が強まっています。
 
その子にとって何が望ましいかを、親の勝手な思い込みで決めつけ、これを子供に押し付ける形の子育てでは、自発的な能力は育たない。
 
子供の自発的な探究心を大事にする必要があると本書では指摘しています。
 
それには親の心の安定も必要。親自身も、自分の成長が実感できていると心は安定する。
 
かおり
親としてどう子供と向き合ったらいいのか教えてくれた本です。
スポンサーリンク

やってみたくなる「子供も一緒に出来る趣味」とは!

料理は生活する上でも行いますし、料理が趣味になれば楽しく家事をこなすことができます。

そして何より子供と出来る、子供も出来る趣味っていいですよね!
 
早速ご紹介していきます。

子どもと一緒に料理を楽しみましょう!

料理を作るのもたのしいですが、お菓子作りもおすすめです。

子供に手作りのお菓子を出してあげると、子供も喜んでくれますし、切ったりする具材も少なくて子供もお手伝いしやすいのもメリットです。
 
子供が大きくなれば一緒に作ることもできるため、親子でも楽しめます
 
そして、今はスマホのアプリがたくさんあります。だから、手軽に作りたいレシピを簡単に検索できます。
作ったことのない料理でも気軽に挑戦できますね。
 

★おすすめお料理アプリ★
クックパッド  

日本で一番ダウンロードされてる!? 家庭の味をすぐに検索!!豊富なレシピ数が自慢です。
 
 
DELISH KITCHEN 
 
動画で見られるから分かりやすい!!
全レシピ管理栄養士監修で栄養バランスもバッチリです!
 
 
クラシル 
 
こちらも全てのレシピが1分の動画で見られるから初心者でも簡単!分かりやすい!!
 
私は以前パン作りに挑戦し、ハマってしまいました。

パン生地をこねるときのあの柔らかい感触が何とも言えず気持ちよくて、生地に触れているだけで癒されました。
 
自分で作るメリットには次のようなことがあります。
 
パン作りメリット

•焼き立てを味わえること!やはりパンは焼き立てが一番おいしい!

•自分で粉から作るため、添加物不使用の子供でも安心して食べられるパンが作れることです。

今、私の話を聞いて‥焼きたてのパンが目の前に浮かびませんでしたか⁉︎

こちらは私が参考にしている動画です!
もっと作りたくなっちゃいますよ。

初めての人でも簡単で失敗しない!↓

ロールパンも焼けちゃう!↓

 
どちらも簡単で子供も大人もぺろっと食べちゃいます。
ほんと、パン作りは楽しいので、是非挑戦してみてくださいね。

一緒に絵を描いてみよう

を描くことが趣味ですと言われたら、素敵だと思いませんか?
 
逆に周りから尊敬されてしまうかもしれません。油絵デッサンでなくてもイラストを描いてみるのもいいですよ。
 
絵を描いてみたいけど苦手な人は、絵画教室に通ってみるのもおすすめです。

通っているうちに上達し、絵を描くことが楽しくなります。  
 
私の母は絵を描くのが得意ではなく、上手くなりたいと、油絵の絵画教室に通っていました。

見せてもらったことがありましたが、正直なところお世辞にも上手とは言えなかったんですね(苦笑)
 
ですが、半年経って見せてもらったところ、とっても上手で驚いたのを覚えています。
 
 
得意でなくてもやってみようという気持ちが大切ですね。
 
かおり
また、教室に通うと同じ共通の話題で話が合う友人が出来るかもしれませんよ。
 
そしてこちらも子供と一緒に楽しめる趣味なのです。

月齢が低いお子様だと線を引くだけ、丸を書くだけ。え??と言うのが多いですが、これは脳の体操になります!
 
クレヨンも一色しか使わなかったり、親としてはもっとこうして!もっと色使って!と言いたくなりますが、ここは我慢です!!
のびのび子供に書かせてみましょう。
 
気づけば丸が沢山書けたり、色使いが増えたり…成長も見れて楽しいですよ!

人生に役立つ「趣味」とは!

子供の入園準備で必要なものを作成しなきゃいけない園もあり、できるうちからチャレンジしてみるといいのが手芸です。

手芸が得意な人はハンドメイド作品として売ることもできますよ。

自分のオリジナルを作りたい人におすすめ「手芸」

手芸の楽しみは自分で好きなデザインをオリジナルで作れることです。
 
手芸と言っても様々な種類があります。
裁縫、編み物、刺繍など‥
 
 
私は以前妊娠中に裁縫をしていました。
 
•子供の帽子をつくったり
 
•市販のトートバッグにリボンをつけてフリルトートを作りました。
 
フリルトートバッグってかわいいんですが、意外といいお値段するんですよね。
 
それを自分の好きな色好きな大きさのバッグで作れてしまいます。
 
裁縫がそこまで得意ではない人が、いきなり何もないところからデザインして作るのはハードルが高いですが、既製品にアレンジをするだけなら気軽に取り組めます
 
 
アレンジを加えるだけでも、他には売ってない自分だけのオリジナルが作れるので、おすすめです。
 
かおり
ただし、裁縫は針を使うので小さいお子さんがいる方は、注意が必要です。できたら子どもが寝てる間にしましょう。

資格を取得したら、趣味にかわるかも‥

「使うかわからないけど、資格を取ることが趣味です!」と言って何十個と資格を保持している芸能人とかいますよね。
 
趣味がないならいっそのこと資格をとることにチャレンジしてみましょう
 
生活仕事に役たちそうなもの、興味があるものに挑戦してみたら意外と楽しいかもしれません。
 
実際私も、薬膳アロマの資格を取ったことがあります。

選んだ理由は日常で役立ちそうだと思ったから。そんな気楽な気持ちでトライしても大丈夫です。
 
挑戦できそうなものを見つけてやってみると案外楽しくて、資格を取った後もそれが今では趣味となっています。
 
今人気の資格はこれだ! 
 

SNSで趣味を通じて繋がろう!

今はSNSが流行っていて日本中をとどまらず、世界へ発信することができます。

趣味はSNSで投稿してみよう

そんな趣味はSNSに投稿しやすいのではないでしょうか。
 
【映画鑑賞は観た感想、本を読んだ感想は‥】
 
ブログに挙げることもできます。おすすめとして紹介してもいいでしょう。
 
【料理や絵画、手芸の出来上がりは‥】
 
写真を撮って、インスタグラムFacebookに載せると興味を持ってくれる人が現れるかもしれません。
 
【資格については‥】
 
楽しそうな情景や学んだことなど、Facebookツイッターにつぶやいてみてください。
 
何かに没頭していると、自然と共通の趣味を持った人興味を持った人が集まってきます
 
そこで新たな仲間や友達ができます
 
楽しそうにしているところには自ずと人が集まります。リアルでなくても友達はできますよ。
 
現に私は趣味のアロマや料理をSNSに載せていたら全く知らない方からメッセージをいただき、やり取りするうちに仲良くなりました。
 
今では子育ての相談とかもするまでになり、世界が広がったのです。
 
それに私の妹も、趣味のアイシングクッキーをインスタに載せていたら、そこからオーダーが入るようになり、今ではフリーのパティシエとして子育てしながらバリバリ仕事しています。

子供の友達がいなくても増やせるチャンス!

英会話を勉強させたい親御さんは増えています。

実際英会話に行っている小学生も増えましたよね。そして3年生からは英会が必須科目になりました。

英会話習わせてあげたいけど…近くに教室がないなど大変な事も…。そんな時はSNSで繋がった海外のお友達を作ってみるのはいかがでしょうか⁉︎

英語の勉強にもなりますし、やはり本場は違います!そして何より子供同士の会話なら楽しそうですよね。

もちろんSNSの怖さはありますので、親御さんがしっかり管理しましょう。

さいごに

友達がいないからと言って憂鬱にならないでほしい。友達がいないのなら趣味を充実させればいいのです。

のめり込めるものがあるというのはとっても素敵なことですから。
 
私もまたまだこれから趣味を増やしていくつもりです。今は子どもが小さいので、することも限られていますが‥
 
でも、子供と楽しめる趣味も探してみれば意外にあるものです。
 
人生何が起こるかわからないからこそ、趣味を充実させて一度きりの人生楽しみましょう!

突然ですが

今、おしゃれできていますか?

私は子供が生まれてからというもの、まったくおしゃれができなくなりました。
子育てが忙しく毎日、同じ洋服を着て出社をしていました。

そんなある日、職場の若い女の子に
「毎日同じ洋服で楽そうですね、でも私はそこまで女を捨てられません」
なんて言われる始末。

子育てが忙しいからおしゃれなんて無理そう思っていました。

しかし!

ものすごい簡単におしゃれができてしまう方法があったんです!
この方法ならお金も節約できるし、おしゃれも楽しめるし一石二鳥、いやそれ以上です。

私はこの方法に出会ったおかげで毎日おしゃれを楽しんでいます。
職場でも「おしゃれですね!」って言われて最高に嬉しいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です